三者懇談・個別懇談2013-11-14 (木)
今週は、三者懇談・個別懇談週間です。保護者の皆様には、お忙しい中大変お世話になっています。
特に3年生は、県立の志望校について話し合ったり、私立の受験校を決めたりする重要な相談の場となっています。、お子さんのよりよい進路選択や成長のためと思いは同じですので、ご協力のほどお願いします。求む 救世主2013-11-14 (木)
県の中学校駅伝競走大会も終了しました。次年度の陸上関係の大会に向けて、1・2年生の活動が始まっています。そんな中で、広く生徒に呼びかけるためのポスターが出現しました。このタイトルが「求む救世主!!」です。全校集会(講話)2013-11-13 (水)
11日(月)、全校集会を行いました。学校長が次のような内容で講話を行いました。
学校祭(松が峰祭)や県中学校駅伝大会も終了し、季節的にも学習に適した時期(脳の活動にとっては最もよい気温)になってきました。読書の秋のいわれを紹介し、家に帰ってからの時間をどう使うか話をしました。特に、就寝までの時間を考えると、夕食や団らん等の時間を除く3時間をどう有効に使うか考えてほしいと語りかけました。
続きを読む>>>