R500m - 地域情報一覧・検索

市立堀江小学校 2014年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市福角町甲の小学校 >市立堀江小学校
地域情報 R500mトップ >堀江駅 周辺情報 >堀江駅 周辺 教育・子供情報 >堀江駅 周辺 小・中学校情報 >堀江駅 周辺 小学校情報 > 市立堀江小学校 > 2014年5月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立堀江小学校 に関する2014年5月の記事の一覧です。

市立堀江小学校に関連する2014年5月のブログ

  • 2014-05-28
    校訓 揮毫/大阪市立堀江小学校
    大阪市立堀江小学校の校訓を揮毫させていただきました。「正しく 強く 美しく」中山校長先生より、直々のご依頼です。誰もが読みやすい筆文字であること、そして、書作品としての“力強さ”を意識しながら書きました。書体は、あまり崩しすぎない行書です。

市立堀江小学校2014年5月のホームページ更新情報

  • 2014-05-31
    予定なし
    予定なし

  • 2014-05-29
    にこにこ遠足
    にこにこ遠足
    1年 「中央公園」       2年 「ともくに公園」       3年「松山市総合公園」     4年 「一之井手浄水場」
    (継続中) - 17時00分にこにこ遠足  (5年生:雨天決行)

  • 2014-05-26
    2014年5月23日(金曜日)プール清掃をしました
    2014年5月23日(金曜日)プール清掃をしましたhorie23@ 10時03分03秒
    今年も水泳の季節が近づいてきました。23日(金)に、6年生全員でプール掃除をしました。
    「壁の黒い汚れを一生懸命こすります」   「底面には、泥や葉っぱがたくさん」
    「だいぶきれいになってきました」     「細かいところもがんばります」
    「最後は、みんなでピース!!」     「後は、満水になってプール開きを待つばかりです」
    最初は、汚れのひどさにプールに入ることを戸惑う子どももいましたが、一旦入ると「キャーキャー」と歓声を
    続きを読む>>>

  • 2014-05-24
    予定なし
    予定なし

  • 2014-05-23
    2014年5月22日(木曜日)新体力テスト完全実施(1年〜6年)
    2014年5月22日(木曜日)新体力テスト完全実施(1年〜6年)@ 18時41分38秒
    全校で「新体力テスト」を実施しました。午前中は低・中学年、午後は高学年が実施しました。
    走ったり跳んだり、投げたりと、種目に分かれ、好記録を目指して全力を出し切りました。
    3年生は4年生との力の差を実感し、5年生は6年生に追いつけ追い越せ!!頑張りました。堀江っ子広場2014-5-22新体力テスト完全実施(1年〜6年)

  • 2014-05-19
    9時00分 - 17時00分クラブ活動
    9時00分 - 17時00分クラブ活動

  • 2014-05-17
    2014年5月16日(金曜日)おはなし会
    2014年5月16日(金曜日)おはなし会@ 18時57分13秒
    今年度最初の「おはなし会」が開催されました。
    待ちに待った「おはなし会」には、たくさんの子どもたちが集まってきました。
    パネルシアターに大型絵本、楽しい時間を過ごしました。
    予定なし
    2014-5-16おはなし会
    続きを読む>>>

  • 2014-05-16
    2014年5月15日(木曜日)自転車教室(3年生)
    2014年5月15日(木曜日)自転車教室(3年生)@ 15時29分59秒
    3年生を対象に、「自転車教室」が開催されました。
    すでに自転車に乗っている子どもたちもいますが、正しい交通ルールを身に付けてもらうために
    校区交通指導員さんをはじめ、交通安全協会、協力員(保護者)の方々に手伝っていただきました。
    自転車教室を振り返っての感想では、
    「自転車には乗れるけれど、交通ルールは知らないことばかりだった。」
    続きを読む>>>

  • 2014-05-12
    2014年5月12日(月曜日)頑張っています!「朝ボラ」
    2014年5月12日(月曜日)頑張っています!「朝ボラ」@ 08時13分33秒
    今年も6年生は、朝のボランティア活動(朝ボラ)を頑張っています。登校した後、週替わりで
    3クラス交代しながら、始業時間前まで清掃活動に取り組んでいます。今は、落ち葉がたくさん
    あるので、落ち葉拾いを頑張っています。朝からすがすがしい気持ちで、学校生活をスタート
    させています。委員会活動9時00分 - 5月16日JRC週間2014-5-12頑張っています!「朝ボラ」