R500m - 地域情報一覧・検索

市立堀江小学校 2015年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市福角町甲の小学校 >市立堀江小学校
地域情報 R500mトップ >堀江駅 周辺情報 >堀江駅 周辺 教育・子供情報 >堀江駅 周辺 小・中学校情報 >堀江駅 周辺 小学校情報 > 市立堀江小学校 > 2015年8月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立堀江小学校 に関する2015年8月の記事の一覧です。

市立堀江小学校に関連する2015年8月のブログ

  • 2015-08-29
    [アート][音楽] 子供熱帯音楽祭
    午後、家族で大阪市立大学へ「子供熱帯音楽祭」を聴きました。 「子供熱帯音楽祭」 http://www.osaka-cu.ac.jp/ja/event/2015/ioc447 最初に梅田哲也さんと大阪市立大空小学校の子供たち、次にPI

市立堀江小学校2015年8月のホームページ更新情報

  • 2015-08-26
    2015年8月25日(火曜日)楽しかったよ 修学旅行(6年生)
    2015年8月25日(火曜日)楽しかったよ 修学旅行(6年生)@ 11時39分23秒
    楽しかった修学旅行。 1学期の思い出がいっぱいできました。
    2015-8-25楽しかったよ 修学旅行(6年生)

  • 2015-08-22
    2015年8月21日(金曜日)楽しかったよ!! 室戸少年自然の家!!! (5年生)
    2015年8月21日(金曜日)楽しかったよ!! 室戸少年自然の家!!! (5年生)@ 07時00分35秒
    楽しかった室戸少年自然の家での活動!!!
    あれからもう、1か月が経ちました。台風接近のため、海の活動は制限されてしまったけれど、
    天気だけには恵まれ!?、楽しい思い出たくさんできました。
    2015年8月20日(木曜日)朝顔!! 大きな花が咲きました (1年生)@ 09時14分12秒
    毎日、毎日世話をして、大切に育ててきた朝顔!!!
    続きを読む>>>

  • 2015-08-18
    2015年8月17日(月曜日)ねん土で遊ぼう(1年生)
    2015年8月17日(月曜日)ねん土で遊ぼう(1年生)@ 11時23分50秒
    今日は、ねん土遊びです。
    こねこね、ぺたぺた、・・・。 丸めて、伸ばして・・・。
    どんどん、どんどん伸ばしてつなげて、伸ばしてつなげて!!!
    いつの間にか、教室の外まで伸びちゃった!!
    2015-8-17ねん土で遊ぼう(1年生)
    続きを読む>>>

  • 2015-08-15
    2015年8月14日(金曜日)堀江地区 史跡巡り(6年生)
    2015年8月14日(金曜日)堀江地区 史跡巡り(6年生)@ 09時06分18秒
    自分たちの住む”ふるさと堀江”、6年生が堀江地区の史跡巡りに出かけました。
    ふるさとに残る歴史に関心をもち、その遺跡や功績を辿って回りました。
    説明を聞き、書き留めたことをまとめ、ふるさと堀江について理解を深めました。
    みなさんはこれらが堀江のどこにあるかご存じですか?
    2015-8-14堀江地区 史跡巡り(6年生)
    続きを読む>>>

  • 2015-08-14
    2015年8月12日(水曜日)1学期遠足5/27(3年生) 松山市総合公園
    2015年8月12日(水曜日)1学期遠足5/27(3年生) 松山市総合公園@ 15時37分35秒
    3年生、1学期の遠足は松山市総合公園でした。
    JRと徒歩で、ようやく目的地に到着!!! 天気にも恵まれ、頂上からの眺めは最高!!!
    みんなと一緒に美味しいお弁当を食べたら、お待ちかねの遊具遊び!!
    時間いっぱい楽しく遊びました。
    2015-8-121学期遠足5/27(3年生) 松山市総合公園
    続きを読む>>>

  • 2015-08-10
    2015年8月10日(月曜日)親水公園にコスモスを咲かそう!!
    2015年8月10日(月曜日)親水公園にコスモスを咲かそう!!@ 09時06分56秒
    堀江地区まちづくりコミュニティー主催
    「親水公園にコスモスを咲かせよう」プロジェクトが行われました。
    親水公園に集まった子どもたちは、公園をコスモスでいっぱいにしようと、
    汗をかきながら種を植えていきました。
    2015-8-10親水公園にコスモスを咲かそう!!
    続きを読む>>>

  • 2015-08-08
    2015年8月7日(金曜日)すなあそび(1年生)
    2015年8月7日(金曜日)すなあそび(1年生)@ 16時53分58秒
    1年生が”すなあそび”をしました。
    校内の造形砂場で、掘ったり水を流したり・・・。思い思いに遊びます。
    「見て!! 見て!! 大きなおだんごつくったよ!!」
    楽しくって、楽しくって、いつまでも遊んでいられる感じでした。
    9時00分 - 17時00分ふるさと堀江子ども会議2015-8-7すなあそび(1年生)
    続きを読む>>>

  • 2015-08-05
    2015年8月4日(火曜日)手作り ”灯籠” (3年生)
    2015年8月4日(火曜日)手作り ”灯籠” (3年生)@ 10時58分46秒
    夏も盛り!!!  地域のお祭りに3年生が華を添えました。
    神社の石段に並ぶ、手作り灯籠!!!
    3年生、一人一人の手作りです!!  陽が落ちる頃には柔らかな灯を灯していました。
    2015-8-4手作り ”灯籠” (3年生)

  • 2015-08-02
    ジュニアバンドフェスティバル(金管バンド部)
    ジュニアバンドフェスティバル(金管バンド部)
    5年 かかし作り
    2015年8月1日(土曜日)ジュニアバンドフェスティバル(金管バンド部)@ 14時39分38秒
    7月31日(金)
    第47回 ジュニアバンドフェスティバル
    が開催されました。
    続きを読む>>>