R500m - 地域情報一覧・検索

市立堀江小学校 2016年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市福角町甲の小学校 >市立堀江小学校
地域情報 R500mトップ >堀江駅 周辺情報 >堀江駅 周辺 教育・子供情報 >堀江駅 周辺 小・中学校情報 >堀江駅 周辺 小学校情報 > 市立堀江小学校 > 2016年7月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立堀江小学校 に関する2016年7月の記事の一覧です。

市立堀江小学校に関連する2016年7月のブログ

市立堀江小学校2016年7月のホームページ更新情報

  • 2016-07-25
    2016年7月25日(月曜日)ヘチマの観察
    2016年7月25日(月曜日)ヘチマの観察@ 16時04分43秒
    理科の学習で植えたヘチマが大きく育ちました。
    葉の形やつるの伸び方花の付き方について観察しました。
    細かいところまで観察し、1年生のアサガオや2年生の野菜、3年生のホウセンカや
    ヒマワリと比べました。
    9時00分 - 17時00分市総体(水泳)2016-7-25ヘチマの観察
    続きを読む>>>

  • 2016-07-24
    下校予定時刻
    下校予定時刻
    2016年7月24日(日曜日)ふれ愛自遊体験@ 09時40分05秒
    夏休みに入って最初の週末、学校では「ふれ愛自遊体験」が開催されました。
    夏の恒例となったこの行事。今年もたくさんの子どもたちが集まりました。
    2016-7-24ふれ愛自遊体験

  • 2016-07-22
    ★ 長い夏休みが始まりました。
    ★ 長い夏休みが始まりました。
    0000000000
    1学期の活動の様子を少しずつ紹介していきます。
    2016年7月22日(金曜日)灯籠作り(7月:3年生)@ 08時54分22秒
    3年生が、「灯籠」作りに挑戦しました。
    夏をイメージした絵を半紙に描き、そこへほんのり色を付けます。
    続きを読む>>>

  • 2016-07-17
    2016年7月17日(日曜日)十七夜 堀江港まつり
    2016年7月17日(日曜日)十七夜 堀江港まつり@ 17時29分49秒
    「堀江の夏」と言えば、「十七夜堀江港まつり」!!!!
    恒例となった金管バンド部の演奏が行われました。
    今年はたくさんの新入部員が入部し、演奏だけでなく、歌に踊りに!!!!
    夏休みは目の前です!!!!
    2016-7-17十七夜 堀江港まつり
    続きを読む>>>

  • 2016-07-16
    予定なしご飯・かぼちゃのそぼろ煮・茎わかめのサラダ・牛乳・アーモンド
    予定なしご飯・かぼちゃのそぼろ煮・茎わかめのサラダ・牛乳・アーモンド@ 12時33分31秒

  • 2016-07-15
    2016年7月15日(金曜日)室戸少年自然の家
    2016年7月15日(金曜日)室戸少年自然の家@ 07時35分52秒
    最終日を迎えました。 朝日まぶしい、素敵な朝です。
    ? 夜も楽しみ、キャンプファイヤー!!!
    ? 午後は、磯観察です。室戸の海岸に下りて、水生生物を観察します。
    シュノーケリングも楽しいけれど、子どもたちは磯観察も楽しんでしました。
    ? 安心してください!!! 海の活動、楽しいです。
    続きを読む>>>

  • 2016-07-04
    9時00分 - 17時00分委員会活動
    9時00分 - 17時00分委員会活動