5年生 人権講演会
PTA街頭指導 安全な登下校
全校体育
5年生 人権講演会
猪又さんと井出さんのお2人をお迎えして人権講演会を行いました。猪又さんは心臓の病気のため走ったり重いものを持ったりすることができません。井出さんは筋ジストロフィーのため車いすでの生活のためいろいろな制約があります。しかし、登山やサッカーなど様々なことにお2人とも挑戦しています。お話の中で、人により得意なこととそうでないことがあるのでその人に応じて役割分担することの大切さやone-pieceのルフィーの言葉「俺は助けてもらわねえと生きていけねえ自信がある」という言葉から助け合うことの大切さについても教えていただきました。人権について学べた貴重な時間となりました。
【5年生 学習・行事】 2023-10-20 15:45 up!
PTA街頭指導 安全な登下校
毎年6月と10月に、PTAの皆さんによる街頭指導を行っていただいています。登下校時に子どもたちの安全な登下校の見守りと安全指導をしていただいており、子どもたちも安心して通学できています。おかげさまで本年度、登下校時の交通事故はありません。
また、登校時に中学生が小学生と手をつないで登校している姿をよく見かけます(写真参照)。堀金地区ならではの小中の子どもの仲の良さを感じます。こういうつながりを大切にしていきたいですね。
【最近の学校から】 2023-10-20 09:14 up!
全校体育
全校体育では、11月の持久走記録会に向けてランニングを行いました。準備運動をした後、自分のペースで5分間、校庭を走りました。友達や先生からの励ましもあってみんな頑張って走り、完走した子どもたちの顔からは笑顔があふれていました。秋晴れの下、良い1日のスタートができました。
【最近の学校から】 2023-10-19 09:52 up!
1 / 6 ページ
6