合計:15832/本日:13
2024/10/08
■運動会練習
今日予定していた運動会全校練習は、運動場のコンディションが悪く延期しました。
各学年では、団体演技の練習が進み、曲と合わせて練習していく場面が増えました。
高学年は、1人技から2人技までの流れを曲に合わせて練習していました。先生のカウントがなくても、自分でタイミングをはかって合わせられるようになってきました。
中学年は、ソーラン節の練習が中心です。この日は、法被を着て練習に取り組んでいました。旗体操から法被姿にかえてソーラン節に移るところを何度か繰り返し確認しました。法被の背中に書いた一文字が光ります。
■クラブ活動
およそ1月に1回のクラブ活動。2学期に入り2回目です。ハンドメイドクラブでは、透明テープの上ににお気に入りのイラストを置いて、さらにその上に透明テープを貼り付けてシールづくりに取り組んでいました。
パソコンクラブは、これまで作ってきたそれぞれのプログラムを紹介していました。恐竜などが動き回るプログラム、曲が流れるプログラム、文字がいろいろなスピードで画面を流れるプログラムなど、それぞれ工夫がありました。
ゲームクラブでは、箱に入れた物を手触りだけで当てるゲームを楽しみ、運動クラブは王様ドッジボールで盛り上がっていました。
/293ページ
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。