6月給食献立表
努力の成果はいかに〜第1回定期テスト〜
本日、今年度初の定期テストを実施しました。
朝早く登校した生徒は、校地内に座り、友達と学習した内容を確認したり、問題を出し合ったりして過ごしました。特に、1年生は、中学校生活初めてテストということもあって、みんな緊張した面持ち。テスト前には、「緊張する〜」「終わった・・・」などと話す声が至る所から聞こえてきました。
いざテストが始まると、みんな真剣そのもの。カリカリカリカリと鉛筆の動く音だけが教室に響きました。終了のチャイムが鳴ると、満足そうな顔、複雑な顔、悔しそうな顔など、生徒の様々な表情が見られました。
1年生を見ていると、さっそく次のテストのために教科書や資料集を開いて、最終点検を始めました。よい緊張感をもちながら、意欲的に取り組んでいることがよくわかりました。
本日は、3教科のテストを行いました。テストが終わると、開口一番「疲れた〜!」の声が教室に響いたのは言うまでもありません。集中してテストに取り組んだ一日です。
明日も3教科のテストを行います。今日のがんばりが明日(今後)につながります。生徒には、もう一日がんばってもらいたいと思います。
2025-05-28 18:03 up!