2024年11月20日(水)
メディアコントロールでやる気スイッチオン!
11月19日、6年生が、スクールカウンセラーの先生と小千谷市の保健師の方をお招きして、東山小6年生と一緒に学校保健員会を行いました。メディア機器と向き合う中で、どう自己コントロールをしていくかを考えました。お話を聞き、中学2年生からの問題提起を受け止め、最後に中学校生活をイメージして「メデイアから気持ちを切り替え、やる気をスイッチを入れる方法」を考えました。「体を動かす」「おいしいものを食べる」「メディアのない部屋に行く」「好きな音楽を聴く」などなど、子どもたちは一生懸命、自分にとってよい方法を考えました。詳しくは後日、「学校保健委員会だより」でお伝えします。
まずはやってみる!そんな姿を応援いただければと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。