R500m - 地域情報一覧・検索

市立相沢小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市瀬谷区の小学校 >神奈川県横浜市瀬谷区相沢の小学校 >市立相沢小学校
地域情報 R500mトップ >瀬谷駅 周辺情報 >瀬谷駅 周辺 教育・子供情報 >瀬谷駅 周辺 小・中学校情報 >瀬谷駅 周辺 小学校情報 > 市立相沢小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立相沢小学校 (小学校:神奈川県横浜市瀬谷区)の情報です。市立相沢小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立相沢小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-01
    令和
    令和

    28

    組 国際理解教室
    27
    続きを読む>>>

  • 2023-02-26
    令和5年2月24日 5・6年生 バトンパスの会
    令和5年2月24日 5・6年生 バトンパスの会
    本日、体育館で「バトンパスの会」を行いました。相沢小の6年生が学校を作り上げていくうえで大切な考えや下級生に対する接し方など、来年度、最高学年となる5年生に伝えました。大切なバトンの受け渡しができました。
    令和5年2月21日 4・5組 国語「お気に入りの一枚しょうかいします」
    17
    日(金)の授業参観で、デジカメ写真体験教室で撮った写真についての発表会をしました。撮った写真の気に入っているところや撮影した理由、感想などを作文に書きました。緊張しながらも、声の大きさや速さに気をつけて、一生懸命に発表しました。「すきなものなあに」の発表会よりも、一人ひとりがレベルアップしている姿が見られました。
    7
    続きを読む>>>

  • 2023-02-18
    令和5年2月17日(金) 1年生 「ふゆとなかよし」
    令和5年2月17日(金) 1年生 「ふゆとなかよし」
    月10日(金)は、天気予報通り、雪が降りました!子どもたちは、雪を見て大興奮!
    生活科の「ふゆとなかよし」の単元で、早速校庭に出て雪遊びをしました。雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり、短い時間でしたが、冬を満喫しました。中には、「雪を見たのは初めて!」という子どもいました。貴重な体験となりました。
    令和5年2月16日(木) 第4回 学校運営協議会
    今年度最後の学校運営協議会が行われました。委員の皆様に学校の経営方針を丁寧に説明しながら、ご賛同を得ることができました。今後も学校運営協議会の委員の皆様と連携しながら、子ども達の学習環境を整えていきたいと思います。
    3
    続きを読む>>>

  • 2023-02-11
    令和5年2月10日(金) 4・5組 調理実習
    令和5年2月10日(金) 4・5組 調理実習
    収穫した野菜を使って調理実習を行いました。大事に育てた野菜だけあって、とっても丁寧に調理することども達!家では食べられない野菜も、自分たちで調理した野菜はペロリと食べていました。子ども達も大満足の調理実習となりました。
    令和5年2月9日(木) 国際園芸博覧会
    2027年に予定されている国際園芸博覧会まで、今日であと1500日となり、カウントダウンのお祝いで横浜市内の各区役所でカーネーションが配られました。国際園芸博覧会が楽しみになる1日でした。
    令和5年2月9日(木) 4年 国語
    「ウナギのなぞを追って」の学習でプレゼンテーションを作成しています。教科書の内容で「不思議だな」「面白いな」と興味をもったことを中心に、グループごとに話し合っています。プレゼンテーションを聞いた人たちが読んでみたい・見てみたいと思えるように工夫しているところです。4年生9
    続きを読む>>>

<< prev | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20

市立相沢小学校 の情報

スポット名
市立相沢小学校
業種
小学校
最寄駅
瀬谷駅
住所
〒2460013
神奈川県横浜市瀬谷区相沢2-56-1
TEL
045-301-0365
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/aizawa/
地図

携帯で見る
R500m:市立相沢小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月29日11時00分06秒