図書室の様子
2023年10月13日
10月13日(金)13:20過ぎ、校舎の中の様子を見に行きました。
ほぼ全ての学年が、今月の28日(土)の学習発表会の練習や準備をしていました。ひとけの無い図書室をのぞいてみると、テーブルの上に何冊かの本が飾られています。4日(水)に行ったビブリオバトルで紹介された本がディスプレイされていました。ビブリオバトルを行った日、図書館司書の本田さんが、『世界の変な肉』がチャンピオンに選ばれた理由について教えてくれました。
ビブリオバトルで選ばれる(勝つ)本は、紹介者がどのくらいその本が好きで、その好きである気持ち(=熱量)をストレートに伝えられるかにかかっているとのこと。確かに『世界の変な肉』を紹介していた6年生のS君は、「食べたくない肉は何ですか?」「食べてみたい肉は何ですか?」の質問に、本を見ずに即答していました。何より、紹介してくれた内容がとても面白かったです。
ビブリオバトルで紹介された本の代わりに、ファイルが置かれているのは、現在貸し出し中を表しています。みんな借りてくれているようです。
続きを読む>>>