R500m - 地域情報一覧・検索

市立新居浜小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市新須賀町の小学校 >市立新居浜小学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 小学校情報 > 市立新居浜小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新居浜小学校 (小学校:愛媛県新居浜市)の情報です。市立新居浜小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立新居浜小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-04
    令和5年度 新居浜小学校創立150周年
    令和5年度 新居浜小学校創立150周年

  • 2024-03-27
    令和5年度 修了式
    令和5年度 修了式2024年3月25日 14時01分
    令和5年度修了式がありました。
    学年の代表が校長先生から修了証をいただきました。
    代表の皆さんは、大変立派な返事でした。すばらしかったです。
    校長先生のお話では、子どもたちの一年間の頑張りをたくさんほめていただきました。
    1年生の代表の言葉では、1年間で頑張ったことを発表しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-21
    校章・花時計きれいになりました(150周年記念事業)
    校章・花時計きれいになりました(150周年記念事業)2024年3月21日 16時10分
    150周年記念事業の最後は、玄関上の校章、花時計の塗替です。
    地域の業者のみなさんが、丁寧に作業をすすめてくださり、きれいに仕上がりました。運動場の時計の支柱や屋外用照明の支柱、石碑の文字も新しくしてくださいました。本当にありがとうございました。
    150周年記念事業は、これで最後になります。ご支援、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。223

  • 2024-03-20
    全校朝会(表彰 オンライン)
    全校朝会(表彰 オンライン)2024年3月19日 11時18分
    全校朝会で表彰を行いました。
    新居浜ものしり検定、地域の絆づくり運動(作文部門)、読書千点運動、新体力テストA級、縄跳びチャンピオン、親善球技大会、珠算など、本日も多数の児童の活躍を称えました。
    これからも多方面で活躍する浜っこを見てみたいです。2212220

  • 2024-03-18
    お誕生給食(3月)と餃子の皮のピザ
    お誕生給食(3月)と餃子の皮のピザ2024年3月15日 14時07分
    今日は3月のお誕生給食。メニューは、カレーライス、ブロッコリーのガーリック炒め、ゆで卵、牛乳、お米のタルトでした。
    3月生まれのお友達。おめでとうございます。
    給食後の残菜もほとんどなく、みんな完食です。好き嫌いなく食べることが、大切だなあとあらためて思いました。
    こちらは、ひまわり・さくら・たんぽぽの子どもたちが作ってくれた餃子の皮を使ったミニピザです。
    手軽に安全にできます。春休みのおやつにいいですね。ごちそうさまでした。219220令和6年度4月の行事予定を掲載しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-09
    お別れコンサート 合唱隊
    お別れコンサート 合唱隊2024年3月8日 13時58分
    合唱隊のお別れコンサートが、放課後、音楽室で行われました。
    3年生から合唱隊に所属していた児童だけでなく、音楽のすばらしさを感じ、途中で入った人もいます。在校生からの歌のプレゼントもとても素敵でした。6年生からのお礼の歌も素晴らしかったです。
    合唱隊全員で、ゲームや歌、クイズなど楽しい時間を過ごしていました。
    6年生、ありがとう。これからも音楽のすばらしさを感じ、表現できる人になってくださいね。2142156.3月の行事予定、給食献立表を掲載しました。

  • 2024-03-06
    防災頭巾のプレゼントとBFC修了式(3年生)
    防災頭巾のプレゼントとBFC修了式(3年生)2024年3月6日 13時25分
    昨日の「6年生ありがとう集会」で6年生がプレゼントした防災頭巾が3・4年生にお披露目されました。昨年度の6年生が低学年用を、今年の6年生が中学年用を作ってくれました。
    6年生全員が手作りした防災頭巾です。
    来年の6年生は、高学年用を作る予定です。(全校児童分が揃います。)
    6年生の皆さん、ありがとうございました。
    今日は、3年生のBFC(少年消防クラブ)の修了式もありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-24
    ビブリオバトル
    ビブリオバトル2024年2月22日 11時34分
    今週は、雨の日が多かったのですが、昼休みの図書館の様子を紹介しましょう。
    火曜日に中学年、水曜日に高学年の代表が出て、ビブリオバトルが開催されました。昨年から始まったこの委員会の取組ですが、2年目になるとプレゼンをする方も工夫があります。本選び、紹介文の推敲、伝え方など随所に工夫が見られました。
    聴衆も目を輝かせ、本の魅力を味わっていました。
    決勝戦は、来週の昼休み。楽しみです。206

  • 2024-02-22
    私たちの町について学ぼう 2年生
    私たちの町について学ぼう 2年生2024年2月21日 12時35分
    生活科で、自分たちが住んでいるところにある施設について学んでいます。
    教科、「新居浜公民館」を訪ねて公民館の施設を見せてもらい、公民館の役割について館長様から話を伺いました。
    公民館には、いくつもの部屋があり、講座を開いたり、会議に使われたりしているそうです。調理室もあり、バザーや餅つきなどではお世話になっているところです。
    公民館は、新居浜小学校と同じように、災害のときの避難場所になっています。地域にとってなくてはならない施設です。
    お忙しい中、対応してくださった館長様はじめ関係者の皆様、ありがとうございました。教えていただいたことを学校でまとめていきます。204205R6.3月の行事予定を掲載しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-19
    フッ化物洗口がんばっています 2年生
    フッ化物洗口がんばっています 2年生2024年2月16日 17時46分
    毎週金曜日の朝8:10から、フッ化物洗口を全校で行っています。
    今日は2年生の教室におじゃましました。
    時間になったら、係が手を消毒し、準備に入ります。その後、先生から経口薬を受け取り、音楽に合わせてぶくぶくタイム。みんなとても上手です。
    読書をやめて        係がお手伝い        経口薬を受け取る
    吐き出した液は、細かい泡がたくさんあります。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | next >>

市立新居浜小学校 の情報

スポット名
市立新居浜小学校
業種
小学校
最寄駅
新居浜駅
住所
〒7920802
愛媛県新居浜市新須賀町3-1-58
TEL
0897-37-3061
ホームページ
https://niihama-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立新居浜小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月10日11時00分11秒