生徒会役員選挙に向けた活動が始まりました
12月5日(木曜日)に行われる「令和7年度生徒会役員選挙」に向けた活動が始まりました。今朝は、立候補した生徒の皆さんが、その責任者と一緒に、登校する生徒の皆さんに向けて、大きな声であいさつをしている姿が見られました。みなさん、とても大きな声であいさつをしており、やる気が感じられました。校内では、立候補者の名前が書かれた用紙をじっと見つめている生徒も多数おりました。2週間の選挙に向けた活動では、立候補者が各学級を回って自分の意見を話す時間もあります。候補者以外の生徒の皆さんには、次年度の見川中をさらによくしようと立候補してくれた皆さんの話をよく聞き、当日の投票行動に結び付けてくれることを期待しています。
令和6年11月22日
学校へようこそ(小学生の学校見学)
11月20日(水曜日)、見川中学校区の小学校から6年生が見学に来ました。生徒会役員が中心となって活動し、司会進行、学校紹介、授業参観、部活動見学と、先頭になって活躍しました。小学生たちも、きびきびと活動する中学生の姿に、あこがれのまなざしを向けていました。授業や部活動で頑張る様子を、小学生に見てもらった中学生も、恥ずかしいながらも嬉しそうな様子が見られ、小中交流のあたたかい時間をもつことができました。
令和6年11月20日
2024/11/22 18:30
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。