2024年12月13日
保護者向け講座「小中学生とのデジタル機器の使い方」のご案内
new
がん教育講演会を行いました(3年)
12月13日(金曜日)5時間目に、体育館で「がん教育講演会」を開催しました。保護者の皆様にも広くお知らせし、また、第2回学校保健委員会も兼ねていたため、多くの保護者の皆様にもご参加いただき、充実した時間を過ごすことができました。講師としてお招きした水戸協同病院・血液内科医師・萩原將太郎先生には、「がんってナニ?~がんと正しく向き合うために~」というテーマでご講演いただきましたが、スライドを活用して生徒にわかりやすく説明してくださったことに加え、質問したり、インタビューしたりと、生徒の積極的な参加を促してくださり、生徒たちは「がん」が発生するメカニズムやその予防について、しっかり理解することができました。寒い中での講演会となりましたが、萩原先生、そして、ご参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
令和6年12月13日
2024/12/13 17:36
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。