道路交通法が改正されました
2024年11月1日から、改正道路交通法が施行されています。今回の道路交通法改正の主なねらいは、自転車等による交通事故を防止することです。
自転車の酒気帯び運転に対して罰則が新設されるほか、自転車運転中の「ながらスマホ」も禁止され、罰則の対象となります。
「ながらスマホ」とは、自転車等の運転中において、携帯電話で通話したり、画面に表示された画像を注視することなどをいいます。(自転車等が停止している時は除きます)この「ながらスマホ」が、自転車事故の主要な原因となっていることから、今回の改正によって新たに禁止されることとなりました。
放課後や休日に、自転車を利用する生徒も多くいると思います。生徒の皆さんには、「ながらスマホ」によって自分が事故に遭うだけでなく、他者を巻き込んだ大きな事故を起こしてしまう可能性があることを十分理解し、ルールを守り、周囲に注意を払った安全な乗り方をしてほしいと思います。
「政府広報オンライン」に、「改正道路交通法」について、わかりやすく説明されています。ぜひご覧ください。
続きを読む>>>