道徳の研究授業&道徳研修
2012-11-19 (月)
本日(19日)1校時、道徳の研究授業を屋代教諭が3年3組で行いました。資料名は、「人に迷惑をかけないということ」。この資料を通して、生徒はよりよく生きる秘訣について考えていました。塩谷南那須教育事務所から阿見指導主事が学校を訪れ授業について指導してくれました。
放課後には、スクールエキスパートの堀江先生を講師として、「いつでもできる道徳の授業を目指して(1)」と題して校内研修を行いました。職員は、堀江の道徳の時間についての基本的な流れについての話をうなずきながら聞いていました。
Today : 8
Yesterday: 387
Total : 253922
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。