2024年2月1日(木)
左:2年生 生活「おもちゃを作ろう」
紙皿のこまや紙の竹とんぼ、円筒飛ばしなど、工夫を凝らしたおもちゃを作りました。作ったものを飛ばしたり、回したりしてみて、改良を加えました。1年生にプレゼントとして渡すことを目標としているので、どの子もとっても意欲的に取り組んでいました。
右:3年生 音楽「グループのまほうの音楽を完成させよう」
「おかしのすきなまほう使い」の歌の途中に入れる「まほうの音楽」を、さまざまな楽器を使ってグループごとに作りました。それぞれの楽器の音の重なり具合を試しながら、話し合って完成させていきます。難しさもありますが、とても楽しそうに取り組んでいました。
2024年1月31日(水)
6年生サッカー バスケットボール大会選手激励会・金管バンド部バンドフェスティバル壮行会
2月3日(土)から行われる6年生サッカー・バスケットボール大会に向けての選手激励会及び、24日(土)に行われる金管バンド部が参加するバンドフェスティバルの壮行会を行いました。ユニフォーム姿の選手たちの入場から始まり、児童会役員の激励、選手たちの決意のかけ声があり、最後に衣浦小応援団によるエールが選手たちに送られました。選手たちの試合にかける強い意気込みは入場の姿やかけ声に表れ、応援団の気合いの入ったエールに全校が応えた応援は大変すばらしかったです。
2024年1月31日(水)
刈谷南中学校入学説明会
6年生は午後から、4月から入学予定の刈谷南中学校の入学説明会に参加しました。親子スマホ安全教室の後、南中の生活や校則の見直しなどのお話しがありました。多くの説明を南中生がしていましたが、衣浦小学校の卒業生の活躍がたくさんあり、6年生の子どもたちは大きな刺激を受けたようで、期待とやる気をもって4月を迎えられそうです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。