2023.02.19
日野の歴史【冬の健幸ウォーク日野】
2月17日、日曜日には、雨天にもかかわらず、日野まちづくり協議会主催の「冬の健幸ウォーク日野」が実施されました。会に先立ち、連合自治会長の藤澤さんがご挨拶をされました。また、日野駐在所の中村警察官より、歩行時の交通安全についてお話がありました。9時半からは、ウォークラリーが開始されました。①諏訪神社、②日野一号墳(岐阜市重要文化財)、③誓源寺、④不動閣を巡るラリーです。それぞれの場所を見学すると…
2023.02.19
かがり火活動
この日は、かがり火活動を行いました。6年生を送る会も近いということで、各班ごとに準備を行っていました。5年生の子たちは、一生懸命に下学年の子に説明をしていました。今まで様々な場面でお世話になってきた6年生に感謝の気持ちを届けようと、みんなで力を合わせて頑張っていました。
…
この日、6年生は、学校薬剤師の川出先生に「薬物乱用防止教室(お酒・タバコの害)…
日野歴史調査委員会から日野小学校にご寄贈いただいた「日野の歴史」の本が図書室に…
この日、6年生は、学校薬剤師の川出先生に「薬物乱用防止教室(お酒・タバコの害)」を行っていただきました。川出先生からは…
日野歴史調査委員会から日野小学校にご寄贈いただいた「日野の歴史」の本が図書室に並べられました。全校の中で一番に読ませて…
日野の歴史【冬の健幸ウォーク日野】
かがり火活動