11月18日(月)読書旬間スタート!
学校では、今日から読書旬間が始まりました! 図書委員会が、読書旬間に合わせて、全校で読書に親しむ取組を行います。
1つ目の取組は、「読書マラソン~目指せ500冊!~」です。
運動会での赤組対白組で、貸し出し冊数の合計で、どちらが先に500冊に達成するか、勝負です!
本を2冊借りたら、図書館司書さんからシールが1枚もらえます。 長休みに、図書室を見に行くと・・
図書室の貸し出しカウンターは、大賑わいでした! 図書室の中は、本を借りにきた児童で、いっぱい!
おもしろそうな絵本を手にとって、友達同士で見ています。 高学年は、新着図書を確認しています。
本を借りるときの貸出カードに記入しながら、ついつい、読んでいる子も・・ 本を借りたらもらえるシールを早速貼りにきました。
赤チームも白チームも、どんどんシールが増えています。 いい勝負です。 読書の秋です。 ぜひ、たくさん本を読んで、読書に親しみましょう!
8