12月13日(金)始業前の子供達
今日は、始業前の子供達の様子をお伝えします。 昨日は、久しぶりに爽やかなお天気! 登校してきた子供達が早速、運動場に出てきました。
4年生です!最初は、寒そうな様子でしたが・・ すぐに、サッカーを始め、元気に走り回っています。 こちらは、1年生の男子。
鬼ごっこの鬼を決めるジャンケンの最中・・ 鬼が決まり、数を数えている間に、築山目指して逃げていきます。 こちらは、1年生の女子。
鉄棒で、前まわりをしています。 お天気も良くて、ニコニコ 運動場に並べてある、植木鉢の様子を見に来た1年生。
チューリップの球根を植えたので、芽が出てこないか観察中・・ 今日は、天気がいいので、水をあげなくちゃ 向こうで、私を呼ぶ声が・・
「校長先生~!ハチの巣が落ちてるよ~~!」 指さす方を見てみると・・大きなハチの巣が落ちていました!
見たところ、古い空っぽのハチの巣でした。 ほっ。
ちょうど、始業のチャイムがなり、子供たちは、校舎の中に戻っていきました。
久しぶりの冬の晴れ間で、朝学習が始まるまで、子供たちは元気に運動場で遊んでいました。 今日は、昨日とうって変わり...
6
6