11月22日(金)川小祭り
今日は全校のみんなが待ちに待った川小祭り。 楽しいコーナーの様子を紹介します。 3年生「火祭り調査隊」
火祭りについて調べてきたことを発表し、クイズにして紹介しています。
くわしく説明してくれたおかげで、1年生も大正解!
ほかにも、花火の模様づくりや粘土で大かがり火づくりなど楽しいコーナーがいっぱいありました。 4年生「福祉について深めよう」
つづいて、4年生のコーナーには、車椅子や点字など体験できるコーナーがありました。
体験した子は、少しの段差でも車椅子で進めないことを実感していました。 おうちの人と一緒にクイズに答えています。 5年生「お米調査隊」
春から育ててきたお米について、調べたことを発表したり脱穀や籾すりの体験が出来たり 8つのコーナーがありました。
いつもお世話になっている町の先生にも発表を聞いて頂きました。 6年生「自分の未来を考えよう」
これまで学習してきた職業についてすごろくや迷路で全校のみんなを楽しませていました。 さすがの6年生!!
職業めいろでは、4つの職業クイズ。 そして、10の質問にこたえると自分に合った職業を診断してくれました。 どの学年も...
6
5
4