春の遠足に行ってきました
2023/05/02
今日は、春の遠足ということで、全校児童で宮川堤公園に行きました。1年生は6年生に手をつないでもらっての道中となりましたが、とても嬉しそうでした。
現地では、まず1年生の歓迎会をし、その後、縦割り班活動をしました。班別にドッジボールやテンカ、おにごっこなど、楽しそうに興じている姿がたくさんありました。
今日は、とても疲れていることと思います。お家でしっかりと休養をとって、明日からの5連休を楽しむエネルギーを充電してもらえればと思います。
お弁当の準備等、お家の方々にもお世話になりました。ありがとうございました。
真剣に、課題に取り組んでいました!
2023/05/01
今日は、4月から新しく学んできたことの確認をする学年が4学年もありました。単元のテストや漢字の確認プリント…。どれだけ身についたのか一人ひとりが真剣に課題に取り組む姿がありました。結果はどうだったでしょうか?大切なのは、課題が返された後、どれだけの見直しができるかということです。できなかった課題について、「何が原因で○にならなかったのか?」を分析し、「どうしたら○になるのか?」考えることが大切です。
お家でも、子どもたちが持ち帰ってくるテストやプリントを確認していただいて、お声がけしていただけると有難いです。よろしくお願いします。
授業参観・PTA総会・学級懇談会、ありがとうございました
2023/04/28
本日は、お忙しい中、授業参観・PTA総会・学級懇談会にご参加いただき、誠にありがとうございました。まるっと1時間の授業参観は、本当に久々ではなかったでしょうか。お子様の様子をしっかりと見ていただくことはできましたでしょうか?各教室では、いつもよりちょっぴり緊張した表情で授業に臨んでいる子どもたちの姿があったように思います。
お家で今日の様子を話し合って、子どもたちのがんばりを是非ほめてあげてください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。