長縄とび、陣取り遊び
2024/02/07
学校の冬の風物詩の1つに「縄とび」がありますが、今日の1限目に、3年生が体育館で「長縄とび」の練習をしていました。人が回す縄の中に入るのはタイミングが重要になります。みんな一生懸命練習していました。
3限目の算数の時間に1年生が「じんとり遊び」をしていました。ジャンケンに勝ったら1マスずつ色を塗っていき、最終的に塗ったマスが多い方が勝ちになります。ジャンケンに一喜一憂する姿がとても可愛らしかったです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。