田植え
2024年5月16日
5月16日(木)5校時の授業開始前の13:00過ぎから準備をはじめ、5・6年生は学校すぐ近くの田んぼで田植えをおこないました。
今回の田植えは、昨年度から学校運営協議会でも度々話題にあがっていたこともあり、早々に学校運営協議会長の高宮さんや、アグリ大日の方々、渡辺さんが動いてくださり、今日の田植えにこぎつけた次第でした。
本当に学校すぐ近くの田んぼの一角で、日々観察できる絶好の条件に恵まれました。担任がガジ引きを行い、高宮さんから苗を植えるコツを教えていただき、さっそく田植えをおこないました。いきなり転んでしまうというハプニングもあったようですが、子ども達は楽しく活動することができました。稲作を生業としている方々のようには当然いきませんが、子ども達なりに精一杯頑張って、良い学びをしてほしいと思います。
ご協力をいただいた皆様、本当にありがとうございました。
続きを読む>>>