R500m - 地域情報一覧・検索

市立原瀬小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県二本松市の小学校 >福島県二本松市原セ才木の小学校 >市立原瀬小学校
地域情報 R500mトップ >【二本松】杉田駅 周辺情報 >【二本松】杉田駅 周辺 教育・子供情報 >【二本松】杉田駅 周辺 小・中学校情報 >【二本松】杉田駅 周辺 小学校情報 > 市立原瀬小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立原瀬小学校 (小学校:福島県二本松市)の情報です。市立原瀬小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立原瀬小学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-12
    アルミ缶の回収にご協力を!
    アルミ缶の回収にご協力を!
    2025年6月11日
    6月10日(火)4年生が総合の学習の一環として、アルミ缶回収の協力を依頼するポスターを、原瀬直売所に貼ってきました。
    4月号の学校便りでも紹介しましたが、アルミ缶は資源物回収の中で最も買い取り額が高いものです。そして、この活動(=資源物回収)の収益金が、2回目のスキー教室の運営資金となっております。昨年度から、アルミ缶の常時回収を始めました。今年度、さらに地域の方々にも認知していただき、活動を活発にしたいと考えております。よろしくお願いいたします。
    苗木を植えました
    2025年6月10日
    続きを読む>>>

  • 2025-06-09
    2025年6月6日学校だより5月号
    2025年6月6日学校だより5月号少年隊顕彰授業
    2025年6月6日
    6月6日(金)6年生の8名が二本松城報館で少年隊顕彰授業に参加してきました。
    はじめに少年隊の歴史などについて学び、その後展示物などを見学しました。以前は、二本松青年会議所の方が学校にお出でになって教室で学習していました。昨年度から二本松城報館で学習することになったおかげで、大画面での映像を見たり、レプリカとはいえ本物そっくりのものに触れたりすることができるようになりました。とても良い経験となりました。ご指導いただいた皆様、本当にありがとうございました。

  • 2025-06-05
    社会科見学
    社会科見学
    2025年6月3日
    5月29日(木)3・4年生が社会科の見学学習に行きました。
    3年生は安達広域北消防署(二本松インターチェンジ直ぐ近く)へ、4年生は熊の穴水源と高平配水池へ、それぞれ行きました。
    北消防署では、救急車の中を見せてもらったり、消防自動車(レスキュー車)に装備されてる工具を見せてもらい、道具類のすごさに歓声をあげっぱなしでした。
    4年生が行った熊の穴水源は、子ども達が想像していた以上に山の中で、飲み水が届くまでにたくさんの手間がかかっていることを実感することができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-29
    田植え
    田植え
    2025年5月28日
    5月23日(金)3・4校時の時間に田植えをしました。
    保護者の渡邉さんが田植えの指導してくださいました。今年度は種を植えるところから経験し、さらに19日(月)からは田植えをする前の苗に水やりをする仕事も経験しました。植えるまでの期間の仕事も体験できるということはとても貴重だと感じました。
    今年は餅米の苗を植えました。6年生は昨年度に引き続きの経験でしたので、それはそれは手際の良い田植えでした。5年生にとっては初めての経験だったようで、田んぼに入ると歓声が上がり、とても楽しく活動できたようです。ご協力いただいた方々、本当にありがとうございました。

  • 2025-05-27
    奉仕作業ありがとうございました
    奉仕作業ありがとうございました
    2025年5月26日
    5月25日(日)は朝から雨でしたが、途中小雨になり、PTAの皆様・地域の皆様のご協力を得ながら無事に実施することができました。
    今回は、校舎内の窓ふきやトイレの壁など普段の子どもたちの清掃では十分に手が届かない場所の清掃も実施することができました。子どもたちも進んでお手伝いしてくれました。
    また、草刈り作業では、PTAや地域の皆様のご協力を多数いただき、時間内に終えることができました。
    雨の中の実施となり、大変な中での作業となりましたが、原瀬地区の団結力に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-21
    運動会
    運動会
    2025年5月15日
    5月11日(日)運動会を実施しました。開会式前後「風が強いな」等と会話していましたが、他校では強風の影響で延期にしたところもあった・・と聞き、原瀬小は実施できて良かったと思ったところでした。今年度も昨年度に習い地区対抗綱引き、地区対抗紅白玉入れを実施しました。子ども達も参加する気満々で、本気に、楽しく、無事に実施しました。特に今年は宝拾いに卒業生の男子が参加してくれ、“マジの走り”を披露してくれました。未就学児が参加する種目も参加年齢を拡大し、とても和やかに実施することができました。
    参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました。そして、係としてご協力していただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。

  • 2025-05-09
    延期のお知らせ!
    延期のお知らせ!
    2025年5月9日
    明日(5/10土)に実施予定していた原瀬小学校の運動会ですが、天候不順が予想されたため、5/11(日)に延期しました。学校からの連絡メールは昨日5/8(木)に送信いたしました。メールを受け取れなかった他のご家族の方々やご近所の方で、運動会に参加を予定されている方に、延期になった(=11日に実施する)旨をお伝えいただければ幸いです。
    11日(日)の運動会は良い天気の下実施できることを祈るばかりです。

  • 2025-05-03
    2025年4月24日学校だより4月号
    2025年4月24日学校だより4月号避難訓練
    2025年5月2日
    5月2日(金)3校時に避難訓練を実施しました。
    地震が発生し、その後火災になった・・という想定での避難訓練です。1年生も落ち着いて机の下に避難することができました。
    校庭で反省をしていると、偶然、二本松警察署スクールサポーターの鈴木さんがお出でになり、飛び入りで「避難するときに大事にすること」を話していただきました。
    その後、例年実施している水消火器訓練を行いました。6年生はなかなか芸達者なので、2人組で世間話をして歩いている途中に火災を発見して消火する!!を一連でやってくれました。5年生がいつになく静かに見ていたので声をかけると、「いいなぁ・・6年生だけなんですよねぇ・・」と、水消火器訓練をとてもうらやましそうに見ていました。来年こそは君たちの番だよ!
    続きを読む>>>

  • 2025-04-19
    授業の様子
    授業の様子
    2025年4月17日
    4月17日(木)2校時の授業の様子です。
    1・2年生の姿がありません。きっと体育でもやっているのか・・と思い視線を中庭に向けると、用務員さんが耕運機で中庭を耕してくださっていました。こうやって、毎年々々耕してもらっていること。ただただ感謝です。
    体育館で1・2年生が体育をやっていました。基本的な運動、走ったりサイドステップをしたりしながら、元気に体育館内を動き回っていました。1年生は入学してそれほど時間はたっていませんが、先生の指示をよく聞いてとても一生懸命活動していました。2年生は1年生という後輩が入ったせいか、キビキビと活動していました。やっぱり『自分はお兄さんお姉さんなんだ!』という意識は大切だと改めて感じました。
    3年生も4年生も算数の学習中でした。3年生は2桁のかけ算の学習!ノートに自分の考えを書いた人からホワイトボードに書いて、説明をする準備・・のようです。4年生は数字の「0」の大切さについて学習していました。慣れ親しんだ先生とのやりとりは、どちらにもゆとりが感じられました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-15
    入学式
    入学式
    NEW
    2025年4月9日
    4月7日(月)入学式を実施しました。今年度は6名の新入生を迎え、また新たな年度のスタートを切りました。
    新入生の6名は落ち着いた態度で入学式に参加することができました。歓迎の言葉担当の2年生も、1年先輩になったという気持ちが少しずつ感じられるようになりました。
    着任式、始業式、入学式を通して在校生は、進級を実感したようです。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立原瀬小学校 の情報

スポット名
市立原瀬小学校
業種
小学校
最寄駅
【二本松】杉田駅
住所
〒9640036
福島県二本松市原セ才木380
TEL
0243-22-0946
ホームページ
https://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000010.html
地図

携帯で見る
R500m:市立原瀬小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年05月29日11時00分05秒