負けそうです…
11/21
11月24
日(金)和食の日
エネルギー782cal
塩分4
.2g
・にんじん ・白菜 ・大根 ・ねぎ ・豆腐 ・味噌 ・りんご ・ごはん
和食は,自然の恵みを生かす日本の食文化としてユネスコ無形文化遺産に登録され,今年10年を迎えます。味には甘味,酸味,塩味,苦味,うま味があり,うま味はいわば「だしの味」です。「だし」は和食には欠かせないもので,昆布やかつお節,干ししいたけや煮干しなどからとります。私たち日本人はこの「うま味」を上手に使いこなしてきました。今日のみそ汁は煮干しでだしをとりました。ぜひ「うま味」を感じてください。