令和5年度 入学式の様子
(4月6日)
明け方までの雨が心配でしたが、9時前には噓のようにあがり、入学式が始まるころには晴れ間さえ見えるほどの気候のなか、令和5年度の入学式を挙行いたしました。
校長先生からは「あいさつを自分からすること」「しっかり話をきくこと」の2つのお話がありましたが、ちょっぴり緊張気味とはいえ、新道南っ子はどちらもクリアできそうです。
保護者のみなさま、今日の様子をじっくり聞いてい頂き、月曜日を楽しみに迎えられればと思います。新2~6年生の道南っ子たちも、あたたかく迎えてください。
地域のみなさま、月曜日から新しい1年生も含め、見守りをよろしくお願いいたします。
令和5年度スタートに向けて…(4月3日)
いよいよ令和5年度がスタートしました。6日の入学式、10日の始業式に向け、教職員一同道南っ子の迎え入れの準備を進めています。保護者のみなさま、地域のみなさま、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
今年の校庭の桜は、先週に満開を迎えました。徐々に葉桜が目立ち始めた今日…。入学式まで持たない様子…。当日、せめて天候に恵まれますように…。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。