6年生によるプール開き! そして明日は創立50周年…
(6月19日)
6年生が大活躍してくれた先週のプール清掃から1週間、いよいよ今日、今年度のプール開きがおこなわれました。程よいくらいの蒸し暑さ、久しぶりの地獄のシャワーにも歓声をあげつつ、6年生が今年初のプールを楽しみました。
他の学年も今週からスタートしますが、保護者のみなさま、くれぐれも子どもたちの体調管理をよろしくお願いします。またプールカード(チェック済み)や水着、帽子などの忘れ物がないように、十分お声かけください。
さて、明日は創立記念日です。この学校が誕生してちょうど50年。道南っ子のみなさんのご家族にもこの学校を卒業した方々もいることでしょう。みんなでお祝いの気持ちを持ちながら、明日を過ごしましょうね!
50周年の航空写真、PTAからプールマット(これでおしりも熱くない!)や家庭科室のミシン(より安全に)も新調されました。道南っ子のみなさん、ありがたく使いましょうね!
委員会活動&PTAの委員の方々によるベルマーク集計の様子(6月16日)
昨日までの雨が嘘のように蒸し暑かった今日、6時間目にクラブ活動がありました。それぞれに楽しみながらおだやかに過ごしました。
またお昼からは、PTA文化体育委員のみなさんが、昨日まで集めていたベルマークの集計作業をしてくださいました。結構な点数が集まった様子…集計結果が届くのをお楽しみに!
給食センターへの見学【1年生】と歯みがき指導【2年生】の様子(6月15日)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。