係活動について話し合いました
04/09
今日は1学期の係活動について話し合ってました。 活動内容やめあてを係ごとに話し合っていました。
学級のためのいろいろな役割を見て、「どれをしようかなあ~」と目を輝かせていました。
5年生は全員でどんな係が必要かというところから、自分たちで話し合っていました。司会の人たちは学級から出てくる意見やアドバイスを上手に聞きながら話し合いを進めていました。
係活動は「特別活動」の中の「学級活動」の学習です。望ましい人間関係づくりや、よりよい生活づくり、自主的、実践的な態度、健全な生活態度の育成などをねらっています。
令和6年度明道小学校スタート!!
04/08
今日から令和6年度が始まりました。 新任式で14名の転入の先生方と13名の転入児童との出会い、そして始業式
始業式では「明道館学制三章の朗誦」 転入職員も転入児童もびっくり!!です
1795年(寛政7年)に定められた教えが受け継がれているのです。
始業式の後、新しい教室に移動し、教科書をもらい、学級担任の先生と学級開きをしました。
10日には新1年生もやってきます。令和6年度の明道小学校をよろしくお願いします。
学校の様子
校長日誌
5
2
6
2