SOSの出し方の学習
09/25
メンタルサポートスローステップから講師をお招きし、SOSの出し方について学習しました。 心やからだのストレスのサイン
悩みを抱えた時の対処方法 他者に援助を求めることの重要性 悩み相談を受けた際の対応 などの学習でした。
Aさんが持っているカップには悩みに見立てた紫色の液体がたっぷり入っています。 悩みで心がいっぱいです。
その悩みをBさんと分け合います。 悩みを聞いてもらったのですね。 Aさん軽くなったと言っています。 Bさん少し重いそうです。
そこに信頼できる大人登場 信頼できる大人の持っているカップは大きいです。皆さんの悩みを最後まで聞いてくれます。
そして、心が軽くなったようです。
このように、悩みを一人で抱えずに友達に相談したり、信頼できる大人に相談したりしましょう。という話でした。
友だちや家族、先生に相談する時の声のかけ方や友達に相談を受けた時の聞き方、電話やSNSの相談機関などについても教えていただきました。
9
9
9
9