訂正!!
04/30
先日、虹色の雲の話をしましたが、私は、すぐさまネットで調べて「彩雲」と書きました。
しかし、その日の夕方のニュースで、「環水平アーク」と放送されたのです。 またまた、ネットで違いを調べました。
①「環水平アーク」は、雲の中の氷の粒に光があたってできますが、「彩雲」は、主に水の粒にあたってできるのだそうです。
②「環水平アーク」は太陽の下にでき、帯状の形ですが、「彩雲」は太陽の近くにでき、形は不規則だそうです。
③色の並びは、「環水平アーク」は規則的で、太陽側が赤色になり、色は鮮やかですが、「彩雲」は不規則で、パステル調の淡い色だそうです。④「環水平アーク」は、初夏に多く見られますが、「彩雲」は季節を問わないそうです。
なるほど、あれは「環水平アーク」というものなんですね!! m(__)m お詫びして訂正いたします。
4