R500m - 地域情報一覧・検索

市立金栄小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市西の土居町の小学校 >市立金栄小学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 小学校情報 > 市立金栄小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立金栄小学校 (小学校:愛媛県新居浜市)の情報です。市立金栄小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立金栄小学校のホームページ更新情報

  • 2024-08-07
    ※8月25日(日)PTA奉仕作業
    ※8月25日(日)PTA奉仕作業
    ※8月28日(水)給食リハーサル

  • 2024-07-25
    新居浜市水泳記録会
    新居浜市水泳記録会2024年7月24日 14時21分
    23日、角野小学校で新居浜市水泳記録会が行われました。本校からは26名が選手として出場しました。
    今までの練習の成果を発揮し、どの選手も力強い泳ぎを見せてくれました。また、仲間を応援する態度もとても立派でした。この日に向けて一生懸命練習に励んだこと、本番で力を出し切ったことなど、この大会で得たものを今後の生活に生かしていってもらいたいと思います。金栄小の代表としてよく頑張りました。感動をありがとう!640

  • 2024-07-23
    金栄夏祭り
    金栄夏祭り2024年7月23日 08時15分
    PTA主催の「金栄夏祭り」が盛大に行われました。PTAの役員さんを中心に様々な催し物を準備してくださり、子どもたちは大喜びでした。
    とっても楽しい1日でした。お世話してくださったPTA関係の皆様、ありがとうございました。6263

  • 2024-07-20
    水泳記録会壮行会
    水泳記録会壮行会2024年7月18日 20時36分
    金栄タイムに、表彰と水泳記録会壮行会を行いました。
    まず初めに、ふるさと写生大会や読書賞などの表彰を行い、金栄っ子の健闘を称えました。その後、23日に角野小学校である水泳記録会に参加する選手の壮行会を行い、選手一人一人がそれぞれの決意を発表しました。本番では練習の成果を発揮し、自己ベストの更新を目指して頑張ってもらいたいです。全校みんなで応援しています!5960※7月23日(水)市小学校水泳記録会(角野小)

  • 2024-07-13
    登校班会・集団下校
    登校班会・集団下校2024年7月13日 13時29分
    登校班会と集団下校を行いました。登校班会では、集合時刻や集合場所などを再確認し、1学期の登校について振り返りました。集団下校では、見守り隊の会長さんのお話を聞いた後、班のみんなで下校しました。1学期も残りわずかです。交通事故や熱中症に気を付けて、安全に登下校しましょう。57

  • 2024-07-12
    地域サポーター
    地域サポーター2024年7月11日 10時34分
    5年生の家庭科の時間です。なみぬい、半返しぬい、本返しぬい、かがりぬいといろいろなぬい方に挑戦しています。ほとんどの子が初めての作業になるので、四苦八苦。教室内は?マークが飛びかっています。そんな中、登場したのが地域サポーターのみなさんです。困っている子のそばにさっとかけよってくれ、丁寧に教えてくれました。隣について教えていただくことで、わからなかったことができるようになったととても喜んでいました。次の時間は、いよいよ小物づくりです。今回教えてもらった技術が生かされるといいな!5556※7月19日(金)
    終業式

  • 2024-07-04
    学校訪問
    学校訪問2024年7月4日 15時02分
    昨日の学校訪問で金栄っ子の様子を見ていただきました。先生や友達の話を一生懸命聞いたり、協力してグループ活動をしたり、自分の考えを積極的に発表したりと、それぞれの場所で金栄っ子の頑張りが見られたくさんお褒めの言葉をいただきました。
    本校の目指す児童像は、「考える子 やさしい子 がんばる子」です。この実現に向けて、これからも子どもたちともに歩んでいきたいと思います。5354

  • 2024-06-30
    七夕大笹飾り
    七夕大笹飾り2024年6月26日 12時30分
    今年も七夕の季節がやってきました。公民館の方たちが用意してくれた笹の周りに、短冊を持って集合!願い事ががかないますようにと思いを馳せながら結んでいきました。
    「サッカー選手になれますように」
    「宝くじが当たりますように」
    「旅行に行けたらいいな」
    「お友達と仲良くできますように」
    続きを読む>>>

  • 2024-06-23
    居住地交流
    居住地交流2024年6月21日 14時41分
    特別支援学校からお友達が金栄小学校に来てくれました。まずは、玄関でお出迎え。みんなこの日をとても楽しみにしていました。その後、ゲームで大盛り上がり!同じ時間、空間を共有することで、どんどん交流を深めることができました。すてきな笑顔がたくさん見られた時間でした。49

  • 2024-06-21
    算数科「垂直・平行と四角形」
    算数科「垂直・平行と四角形」2024年6月19日 09時33分
    水曜日の2校時、4年生が研究授業を行いました。今回のねらいは、「道路の交わり方から2直線の交わり方を調べ、垂直の意味を理解する。」です。まず、道路がどのように交わっているかを考え、仲間わけをしました。その後、分度器や三角定規を使って、2本の直線が直角に交わっているかどうか確かめました。「垂直」という概念を知り、とってもうれしそうな4年生でした。4748※6月25日(火)七夕飾り
    0

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | next >>

市立金栄小学校 の情報

スポット名
市立金栄小学校
業種
小学校
最寄駅
新居浜駅
住所
〒7920035
愛媛県新居浜市西の土居町1-5-1
TEL
0897-37-2313
ホームページ
https://kinei-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立金栄小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月04日11時00分05秒