R500m - 地域情報一覧・検索

市立上分小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県四国中央市の小学校 >愛媛県四国中央市上分町の小学校 >市立上分小学校
地域情報 R500mトップ >川之江駅 周辺情報 >川之江駅 周辺 教育・子供情報 >川之江駅 周辺 小・中学校情報 >川之江駅 周辺 小学校情報 > 市立上分小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立上分小学校 (小学校:愛媛県四国中央市)の情報です。市立上分小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立上分小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-20
    上分大運動会~みんながんばりました③
    上分大運動会~みんながんばりました③2025年5月20日 15時08分
    150周年スローガンと横断幕のお披露目をさせていただきました。
    子どもたちや保護者の皆さん、地域の方々の笑顔がいっぱいで見ている私たちも幸せな気持ちになり、自然と笑みがこぼれました(^^♪17471748

  • 2025-05-17
    第3回上分大運動会について
    第3回上分大運動会について
    〇 16日午後に予定していた運動会準備は中止といたします。5.6年生児童下校は15:00です。
    〇 運動会の実施は、18日(日)朝6:00に上分公民館関係者の方々と協議の上、決定いたします。決定次第、連絡用アプリまたは学校HPにてお知らせしますので御確認ください。
    〇 実施する場合は、当日朝、地区及び学校テント設営等の準備を行います。ご協力いただける方は、7:00に運動場へお越しください。よろしくお願いいたします。今日の子どもたち ~ 明日は運動会…2025年5月17日 10時33分
    5月17日(土)朝から降っていた雨がやみ、時折太陽の光が明るく運動場を照らしています。しかし、水はけが良くない本校の運動場には、水たまりがいっぱいです。当然、休み時間も外で遊べないので、子どもたちは校内で思い思いに過ごしていました。
    相談室では、ジェンガやカードゲーム、折り紙、けん玉など、いろいろな学年の子どもたちが楽しそうに遊んでいました。また、タブレット端末の使い方に慣れてきた2年生は『NHK
    続きを読む>>>

  • 2025-05-13
    運動会全校練習
    運動会全校練習2025年5月9日 09時00分
    5月9日(金)運動会全校練習を行いました。先日中止になっていた全校リレーと開会式の一部を練習しました。風雨のため途中で中止としましたが、全校リレー練習では、全力で走ったり、同じチームの友達に声援を送ったりと、子どもたちは元気に頑張っていました。
    13日(火)の予行では、運動場での動きを丁寧に確認しながら練習に取り組みたいと思います。17381739

  • 2025-04-21
    今日の子どもたち
    今日の子どもたち2025年4月21日 11時36分
    4月21日(月)4月とは思えない暑い日が続いていますが、上分小学校の子どもたちは元気に頑張っています。
    ○4年生 図画工作「自画ぞう」
    画用紙いっぱいに描いた自画像に、絵の具で色を塗っていました。絵の具に加える水の量に気を付けて、顔の部分ごとに色や塗り方を変える工夫をしていました。自分の顔の特徴をとらえたり、大きくのびのびと描いたりしている子が多く、作品を友達と見合って「似てるね!」「大きく描けてるね」という声があちこちから聞こえてきていました。
    ○5年生 図画工作「心のもよう」
    紙皿やハガキ大の大きさの紙に、絵の具で自由に「心のもよう」を表現していました。ストローやビー玉、スポンジ、網、歯ブラシなどの道具を使って、様々な表現を楽しんでいました。「自由に描けて楽しい!」という子もいれば、「いろんな工夫をするのが難しい」と悩んでいる子もいました。その子らしいいきいきとした作品がたくさん仕上がっていました。1729
    続きを読む>>>

  • 2025-04-20
    全国学力・学習状況調査~6年生
    全国学力・学習状況調査~6年生2025年4月17日 10時35分
    4月17日(木)全国学力・学習状況調査を実施しました。これは、全国的な児童生徒の学習状況を把握し、教育活動の成果と課題を検証・改善を図るために行われています。
    本校でも、対象である6年生の子どもたちが、国語、算数、理科の3教科のテストに取り組みました。172717280

  • 2025-04-14
    小学校はじめての給食です
    小学校はじめての給食です

  • 2025-04-11
    2025年4月行事予定.pdf
    2025年4月行事予定.pdfなかよし班清掃始まります2025年4月11日 15時45分
    今日からなかよし班清掃(縦割り班清掃)が始まります。
    清掃担当の先生から、ほうきやちりとりなどの道具を大切に使うことやぞうきんを振り回しながら移動しないことをご指導いただきました。そして、お掃除をするときに大切なこと『だ・い・じ』
    『だ』だまって『い』一生懸命『じ』時間いっぱい
    をみんなで確認しました。
    その後は、なかよし班ごとに分かれて清掃分担を確認し、早速そうじに取り掛かりました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-08
    令和7年度いよいよスタート!~新任式・始業式
    令和7年度いよいよスタート!~新任式・始業式2025年4月8日 09時46分
    進級おめでとうございます。上分小学校には、久しぶりに子どもたちの声や笑顔があふれていました。
    新任式では、校長先生から上分小学校にいらっしゃった4名の先生方の紹介があった後、先生方から挨拶がありました。子どもたちは新しい先生方のお話に耳を傾けていました。児童代表歓迎の挨拶では、上分小学校の様々な行事や活動が紹介され、

    先生方これから先生方といろいろな活動ができるのを心から楽しみにしています。よろしくお願いします。」と締めくくられました。
    そして始業式。校長先生からは昨年に引き続いて「がんばってほしいあいうえお」のお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-07
    桜がきれいでした!~向山公園桜まつり
    桜がきれいでした!~向山公園桜まつり2025年4月6日 13時36分
    美しい青空の下、桜の花が見事に咲き、まさに春爛漫

  • 2025-04-05
    新上分小 2025年4月行事予定.pdf
    新上分小 2025年4月行事予定.pdf令和7年度 始まります!2025年4月4日 11時33分
    上分小学校の児童の皆さん、元気に過ごしていますか?
    もうすぐ始業式です。上分小学校では先生たちが、新年度の準備を頑張っています。上分神社の桜や学校のパンジー、サクラソウなどの花々もきれいに咲いています。8日(火)の新任式、始業式で元気いっぱいの皆さんに会えることを楽しみにしています!17190

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立上分小学校 の情報

スポット名
市立上分小学校
業種
小学校
最寄駅
川之江駅
住所
〒7990121
愛媛県四国中央市上分町800
ホームページ
https://kamibun-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立上分小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月20日23時32分43秒