9月30日(月)の給食
後期始業式
9月30日(月)の給食
***9月30日(月)の給食***
・玄米ごはん
・焼き肉
・はるさめスープ
今日は地場産物の日です。ピーマンは、広島県東広島市や尾道市、三次市などでたくさん作られています。広島県産のピーマンは、肉厚で大きく、甘味があり、苦味が少ないのが特徴です。ピーマンは、体の中に入ってビタミンAに変わるカロテンや、病気から体を守ってくれるビタミンCを多く含む野菜です。また、はるさめスープに使われているもやし・ねぎも広島県で多く作られている地場産物です。
【学校の様子】 2024-09-30 16:15 up!
後期始業式
後期始業式を、体育館で行いました。4〜6年生は、高学年らしく早めに行動し、きちんとした姿勢で下級生を迎えました。全校で5分前集合ができていました。
最後に、代表の6年児童が、前期の振り返りと後期の抱負を堂々と発表しました。原稿を読まず、自分の言葉で思いをしっかりと伝えることができました。
【学校の様子】 2024-09-30 13:00 up!
伴南小だより10月号