R500m - 地域情報一覧・検索

市立品野中学校 2011年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県瀬戸市の中学校 >愛知県瀬戸市広之田町の中学校 >市立品野中学校
地域情報 R500mトップ >尾張瀬戸駅 周辺情報 >尾張瀬戸駅 周辺 教育・子供情報 >尾張瀬戸駅 周辺 小・中学校情報 >尾張瀬戸駅 周辺 中学校情報 > 市立品野中学校 > 2011年2月ブログ一覧
Share (facebook)
 

市立品野中学校に関連する2011年2月のブログ

  • 2011-02-28
    雨 本格的な雨になりました。ほころびはじめた梅も、雨の中、くすんで見えます。向こうの山は、ガスの中。 品中生の傘立てです。奥の1本以外は、どれも束ねて止めてあります。たくさんの傘を入れるには、しっかり束ねておかないと、入りません。 ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-27
    2年生「ものづくり」(家庭科)作品です。
    2年生「ものづくり」(家庭科)作品です。 総合的な学習のうち、「ものづくり」をテーマにした作品が完成しました。職員室前の廊下に展示してあります。膝掛けとマフラーです。 【ギャラリー品中】 2011-02-27 15:54 up!
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-26
    一年生の廊下がにぎやかです
    一年生の廊下がにぎやかです 3月11日、名古屋班別研修にむけて、様々な資料が廊下に掲示されています。もちろん、図書室やPC教室も利用します。修学旅行では、名古屋駅集合になりますので、必ず名古屋駅にはいかなければなりません。 ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-25
    馥郁(ふくいく)
    馥郁(ふくいく) 満開のロウバイが香ります。甘い、上品な香りです。開きはじめた紅梅・白梅もかすかに香りを添えて、春を知らせています。 梅二月ひかりは風とともにあり 麦南 【品中日記】 2011-02-25 14:42 up!
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-24
    英語すごろく 3-3
    英語すごろく 3-3 中学校の授業も残り少なくなってきた3年生です。ALTのケン先生が授業に入っています。 diceをふって、止まったところに”?”があると、問題が出ます。 ”writing”のような単語が書かれています。 ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-23
    公立一般入試 出願
    公立一般入試 出願 今日は願書の提出に向かいます。8時20分には出かけていきました。3年生と満開のロウバイです。 【品中日記】 2011-02-23 08:23 up!
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-22
    卒業を前に 3年生書写
    卒業を前に 3年生書写 3年生は、書写の仕上げ。好きな言葉や文を色紙に仕上げます。「甲子園」は野球少年ですね。「天真爛漫」なんてのもありました。 色紙に書いたら、消しゴムで作った落款を押します。ぐっと引き締まります。 ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-21
    モザイク壁画制作
    モザイク壁画制作 3月4日(金)に行う「卒業生を送る会」にむけての準備が進んでいます。 今日の午後、1・2年生は、体育館に展示する「モザイク壁画」の制作を行いました。 ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-21
    むめ一輪
    むめ一輪 紅白のしだれ梅、紅が一輪、白が二輪開きました。 むめ一輪一りんほどのあたたかさ 嵐雪 たゞよへる梅のにほひの土の上 素逝 【四季品野】 2011-02-21 09:39 up!
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-20
    ドライポイント 14
    ドライポイント 14 文具の一つひとつが繊細に描けています。Y.K.さん。 【ギャラリー品中】 2011-02-20 08:47 up!
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-19
    ドライポイント 13
    ドライポイント 13 セーラー服がとてもかわいらしく描けました。R.T.さんです。 【ギャラリー品中】 2011-02-19 16:01 up!
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-18
    学年末テスト最終日
    学年末テスト最終日 暖かい日になりました。教室の扉が開いていました。1-1の様子です。教科書を見ながらテストをしています。 「3粒のぶどう」を鑑賞し、以下の問に答えなさい。 ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-17
    学年末テスト 2日目
    学年末テスト 2日目 テスト中に出題した先生が教室を回ります。問題に関する質問(答え方など)ができるようにしています。このときならじゃまになりにくいので、教室に入ってみました。国語のテスト中の1-2、英語に取り組んでいる2-2です。 ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-17
    面接練習 3年生
    面接練習 3年生 今日は公立高校の推薦入試が行われています。よい結果が出ることを期待しています。 一般入試はまだ先ですが、面接の練習を担任の先生としています。 ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-16
    奉仕作業
    奉仕作業 卒業を前に、3年生が今日は奉仕作業をしてくれています。1年使った教室や廊下の掃除・ワックスがけをはじめ、写真上、タイル補修(セメントをこねています)・写真中、溝掃除・写真下、通学路のゴミ拾い。気持ちよく働いてくれています。 ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-16
    凍っています
    凍っています グランドが凍って日の光をまぶしく反射しています。駐車場の雪もコチコチ。 【品中日記】 2011-02-16 09:21 up!
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-16
    1・2年生学年末テスト 3年生は・・・
    1・2年生学年末テスト 3年生は・・・ テストが始まりました。じゃましないようにドア越しの風景です。一方、三年生は普通授業ですが、卒業を前に技術室前の汚れを落としています。 【品中日記】 2011-02-16 09:13 up!
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-15
    学級閉鎖相次ぐ 本校はB型1名
    学級閉鎖相次ぐ 本校はB型1名 市内5小学校でインフルエンザによる学級閉鎖が続いています。2月14日現在、11学級が閉鎖されています。 本校については、これまでは、いわゆる「新型」にあたるA型ばかりでしたが、今週初めから欠席の生徒1名が ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-15
    雪の朝
    雪の朝 昨日の雪が枝に積もって、凍り付いています。青空に白い枝がきれいです。春を告げてくれたロウバイにも氷が・・・ 元気よく登校してくる品中生です。 【品中日記】 2011-02-15 08:19 up!
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-14
    激しい雪です
    激しい雪です 夕方から激しい降りようです。あっという間にグランドは真っ白です。 【品中日記】 2011-02-14 16:25 up!
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-14
    インフルエンザ再びゼロに
    インフルエンザ再びゼロに インフルエンザによる欠席は今日、再度ゼロになりました。校内での感染拡大はなかったと考えられます。 【お知らせ】 2011-02-14 09:11 up!
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-13
    水仙
    水仙 花壇が華やいできました。梅の根元です。その梅もふくらみはじめています。 水仙に作事は済んで梅の客 丈草 【四季品野】 2011-02-13 14:20 up!
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-12
    品野流
    品野流 技術科でブロッコリーの種をまき、育てていました。ところが、冬休み中、鳥たちに食われてしまいました。 「困った鳥たちだ」と追い払うことを考えるのではなく、 「冬の寒さの中、よほど食べ物がないに違いない」と考えた先生は ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-11
    ドライポイント 12
    ドライポイント 12 教室の机と椅子。黒めの調子に仕上がりました。M.U.くんの作品。 【ギャラリー品中】 2011-02-11 10:04 up!
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-10
    6年生の体験入学
    6年生の体験入学 今日の午後,来年度本校に入学予定の,小学校6年生が本校を訪れ,本校の施設を見学したり授業参観したりしました。 初めて本校を訪問したという6年生も多くいました。体育館が広いことや,中学生の体が大きいことなどに驚いた様子でした。 ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-10
    3年生にインフルエンザ1名 2年生も
    3年生にインフルエンザ1名 2年生も 3年2組でインフルエンザと診断された生徒が1名でました。いったんは収まったのですが、周囲の学校では、感染が広がり、市内の小学校では学級閉鎖が続いています。これからがもっとも大切な時期です。 ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-09
    小さなお客さん~下品野小2年生学区探検
    小さなお客さん~下品野小2年生学区探検 下品野小学校の2年生が,学区探検の一環で,本校を訪問してくれました。中学校の校舎を見学したり,授業を参観したりしました。みんな静かに興味深そうに見学していました。 ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-09
    職場体験 感想
    職場体験 感想 先週の職場体験、感想文がまとまりました。2年生の保護者のみなさまには学年通信「航海」26号でお届けします。 T.O.くん (サンワフード) 1日目は本当に疲れました。学校と違って、立っていることが多かったです。 ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-08
    蕗の薹
    蕗の薹 私立高校一般入試2日目です。22人の3年生が入試に出かけています。がんばれ! 校内は落ち着いた雰囲気。 春の便り第2弾。今年もフキノトウがいつもの場所に顔を出しています。 ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-07
    ロウバイ
    ロウバイ 厳しい冬でした。久々、「四季品野」春のたよりです。 蝋梅の咲きうつむくを勢ひとす 爽雨 【四季品野】 2011-02-07 10:20 up!
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-06
    職場体験3日目
    職場体験3日目 職場体験最終日。 どの職場の生徒も少しだけ慣れたようで、 表情が明るく感じました。 少し緊張しながらも 「いらっしゃいませ~」 元気に声をかけていました。 ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-05
    ドライポイント 11
    ドライポイント 11 よくできた作品がたくさんあります。引き続きドライポイントをご覧ください。3年生の最近の作品です。ヘルメットの光沢がうまいですね。K.T.くんの作品です。 【ギャラリー品中】 2011-02-05 09:29 up!
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-04
    ありがとうございました
    ありがとうございました 2年生の職場体験が無事終了しました。ご協力いただきました事業所のみなさま、本当にありがとうございました。 生徒たちの活動の様子や、感想は、まとまりましたら、順次このページで紹介いたします。 ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-03
    2年生職場体験2日目
    2年生職場体験2日目 職場体験2日目。 昨日は初日ということもあって、緊張の連続。 とても疲れて帰ったそうです。 今日もそれぞれの場所で頑張っています。 結婚式場で働く女の子たち。 スプーンやフォークを磨いたりしていました。 ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-02
    職場体験
    職場体験 今日から3日間、2年生は職場体験をしています。 朝、少人数グループでそれぞれの職場へ元気に出かけました。 老人介護施設や、小学校、コンビニ、市役所、FMラジオ、 陶磁器センター、本屋、図書館などなど。 ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-02
    新春百人一首大会
    新春百人一首大会 一年生恒例の百人一首大会が始まりました。これまでの練習でとれた枚数が近い人同士がグループを作っています。さあ、始まり始まり。 【 1年行事】 2011-02-02 13:43 up!
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-02
    デジタル教科書 3-3英語
    デジタル教科書 3-3英語 電子黒板が入って、様々な使い方を工夫しています。ここでは英語のデジタル教科書を使ってみています。写真は、フラッシュカードといって単語を次々に提示して、発音や意味を確認する場面です。 ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-02-01
    インフルエンザの欠席 0 に
    インフルエンザの欠席 0 に インフルエンザによる欠席が今日ゼロになりました。市内では、学級閉鎖を行っているところもあります。(小学校)まだまだ警戒を続けてください。 ...
    市立品野中学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。