R500m - 地域情報一覧・検索

市立品野中学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県瀬戸市の中学校 >愛知県瀬戸市広之田町の中学校 >市立品野中学校
地域情報 R500mトップ >尾張瀬戸駅 周辺情報 >尾張瀬戸駅 周辺 教育・子供情報 >尾張瀬戸駅 周辺 小・中学校情報 >尾張瀬戸駅 周辺 中学校情報 > 市立品野中学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立品野中学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-27
    1年生部活動体験
    1年生部活動体験1年生部活動ガイダンス今日の給食のメニューは、関東煮、豆腐ハンバーグ、野菜とツナのあえもの、麦ごはん、牛乳でした。
    給食の時間は、放送委員が音楽を流したり「今日は何の日?」というコラムを読んでくれたりします。今日の当番は初めての2人で、とっても緊張していましたが、上手に放送してくれましたよ。
    【品中日記】 2023-04-27 12:47 up!
    1年生部活動体験
    昨日から1年生の部活動の体験がはじまりました。今日は、今のところの第1希望の部活動で活動をしました。
    どの部活動も先輩たちが温かく迎えて、丁寧に教えてくれていました。2・3年生のみんな、ありがとう。部活動の縦のつながりも、とても大切な社会体験です。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-24
    瀬戸市中学生ソフトテニス選手権大会
    瀬戸市中学生ソフトテニス選手権大会瀬戸市中学生ソフトテニス選手権大会
    今日、瀬戸市民テニスコートで瀬戸市中学生ソフトテニス選手権大会が開催されました。
    本校からも男女とも参加をしました。
    晴天の中、ペア声をかけ合いながら、一生懸命にボールを追いかける姿が見られました。     修学旅行やテスト期間を除くと、中総体までに練習できる日数は数えるほどしたありません。今日学んだことを活かして、一日一日を大切にしてほしいと思います。
    【部活動】 2023-04-22 20:26 up!

  • 2023-04-14
    3年生による学校紹介
    3年生による学校紹介掲示物づくり 〜2年学活〜今日の給食3年生による学校紹介
    今日の5限に、3年生が1年生に中学校紹介をする時間がありました。小さいグループになって、生活、行事、部活、勉強などについて3年生が丁寧に説明をしてくれました。品中らしい温かい会です。3年生のみなさん、ありがとう。親切な先輩と触れあい、中学校への不安が軽くなった子も少なくないでしょう。
    【品中日記】 2023-04-13 17:53 up!
    掲示物づくり 〜2年学活〜
    各クラスの学級目標が決定し、掲示物の作成も終盤に差し掛かっています。掲示物をさらに良いものにするため、話し合うクラスもありました。
    【2年日記】 2023-04-13 16:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    新年度がはじまりました
    新年度がはじまりました4月新年度がはじまりました
    新年度がはじまりました。桜は残念ながら散ってしまいましたが、学校には、ほかにも可愛らしい花がたくさん咲いています。みなさんの入学・進級をお祝いしているようですね。
    いよいよ今週末の7日は入学式・始業式です。2・3年生にはすでにメールでお知らせしましたが、新入生につきましては、右にある「学校における新型コロナウィルス感染症に関する衛生管理マニュアル 改訂のポイント」をご覧いただき、新年度の中学校の生活の参考にしてください。よろしくお願いします。
    【お知らせ】 2023-04-04 16:27 up!

  • 2023-04-01
    2023年度表示項目はありません「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」改・・・
    2023年度表示項目はありません「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」改定のポイント