R500m - 地域情報一覧・検索

市立品野中学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県瀬戸市の中学校 >愛知県瀬戸市広之田町の中学校 >市立品野中学校
地域情報 R500mトップ >尾張瀬戸駅 周辺情報 >尾張瀬戸駅 周辺 教育・子供情報 >尾張瀬戸駅 周辺 小・中学校情報 >尾張瀬戸駅 周辺 中学校情報 > 市立品野中学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立品野中学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-09
    3年美術 窯業
    3年美術 窯業3年家庭 しゅうまい作り3年美術 窯業
    「今の自分」をモデルにした窯業作品を、いよいよ窯入れしました。四角い窯の中に並べると、マンションの中のように見えるような・・・。焼き上がりが楽しみです。
    【品中日記】 2024-02-09 17:42 up!
    3年家庭 しゅうまい作り
    3年生の家庭科では、調理実習で「しゅうまい」を作りました。感染症対策のため、2週に渡り2グループに分けて行いました。手作りのしゅうまいは、ジューシーでとても美味しかったとのことです。家でも作ってみてください。
    【品中日記】 2024-02-08 12:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-08
    モザイクアート その2
    モザイクアート その2モザイクアート その1モザイクアート その2
    塗り残したところがないかを2年生がしっかりと確認し、いよいよ紙をつなげていきました。この段階では何の画像なのか全くわかりませんが、体育館に掲示して距離をあけて見るとはっきりします。自分たちも楽しみですが、先輩たちが喜んでくれるといいですね。みなさん、おつかれさまでした。
    【品中日記】 2024-02-06 19:01 up!
    モザイクアート その1
    卒業生を送る会に向けて、1・2年生は今日の午後、モザイクアートづくりをしました。いろいろな色を塗った紙をつなげると、3年生の思い出の1枚になります。議員が中心となって、縦割り班で活動しました。
    【品中日記】 2024-02-06 18:57 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-06
    今日の給食は、麦ごはん、八宝菜、揚げぎょうざ、ナムル、アセロラゼリー、牛乳です。
    今日の給食は、麦ごはん、八宝菜、揚げぎょうざ、ナムル、アセロラゼリー、牛乳です。
    八宝菜は、エビ、たけのこ、しいたけなど、たくさんの具材が入っていました。おいしくいただきました。
    【品中日記】 2024-02-05 16:52 up!