R500m - 地域情報一覧・検索

市立品野中学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県瀬戸市の中学校 >愛知県瀬戸市広之田町の中学校 >市立品野中学校
地域情報 R500mトップ >尾張瀬戸駅 周辺情報 >尾張瀬戸駅 周辺 教育・子供情報 >尾張瀬戸駅 周辺 小・中学校情報 >尾張瀬戸駅 周辺 中学校情報 > 市立品野中学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立品野中学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-22
    第1回テスト 2日目
    第1回テスト 2日目第1回テスト 2日目
    2年生の1時限目は、英語です。あきらめている生徒は一人もいません。全員が真剣に取り組んでいました。
    【品中日記】 2023-06-20 09:21 up!

  • 2023-06-20
    第1回テスト 1日目
    第1回テスト 1日目第1回テスト 1日目
    テスト1日目の1年生の様子です。今年度から一学期中間テストがなくなったので、今日が初めてのテストとなります。ドキドキです。
    【品中日記】 2023-06-19 09:30 up!

  • 2023-06-13
    教育実習の先生による授業
    教育実習の先生による授業1年美術 自画像教育実習の先生による授業
    今日は教育実習の先生に体育理論の授業を行ってもらいました。先週、一緒に行った野外活動を振り返る授業でした。生徒たちも意欲的で、しっかりと話し合うことができました。
    【品中日記】 2023-06-13 17:16 up!
    今日の給食は、ソフト麺、肉みそだれ、ゴーヤチャンプルー、アセロラゼリー、牛乳です。
    豚肉、ちくわ、ねぎ、とうもろこしなどの野菜が入った、具だくさんのみそだれに麺をからませていただきます。ゴーヤチャンプルーは、ゴーヤ独特の苦味がありますが、どのクラスもよく食べていました・
    【品中日記】 2023-06-13 14:58 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-05
    野外活動 その3
    野外活動 その3野外活動 その2野外活動 その1野外活動 その3
    キャンプファイヤーのときの「もえろよもえろ」を練習しましたが、前回のリハのときよりも大きな声で歌うことができました。荷物の確認後は教員の話を聞きました。最後は実行委員が係ごとに集まり、明日からの野外活動の成功のために最終確認を行いました。
    【2年日記】 2023-06-05 15:14 up!
    今日の給食は、ひきずり、さばの味噌煮、たけのこのおかかあえ、麦ごはん、牛乳でした。「ひきずり」とは、鶏肉を使ったすき焼きのことです。
    【品中日記】 2023-06-05 14:20 up!
    野外活動 その2
    続きを読む>>>