交通安全指導 ありがとうございました
2023.09.29
9/21(木)~9/29(金)まで、秋の全国交通安全運動に伴いPTA役員の皆様から街頭指導をしていただきました。季節の変わり目で暑い日や寒い日がある中で、早朝から交差点に立っていただき、子どもたちの交通安全のために声掛けをしていただきました。ご協力に心から感謝申し上げます。生徒たちには、これからも事故に遭うことのないよう安全を意識して通学や外出をしてほしいと願っています。
学習用タブレット端末の持ち帰りについて
2023.09.29
文部科学省の推進するGIGAスクール構想に基づき、生徒一人一人が学習用タブレット端末を使うようになり、タブレット端末を用いた学習が定着してきました。安田中学校では、臨時休業等における教育機会の確保や家庭学習での活用に向け、家庭への持ち帰りを進める予定です。
本日、「学習用タブレット端末(iPad)の持ち帰りについて(お知らせ)」と「『阿賀野市学習用タブレット端末(iPad)利用のきまり』確認書」の2枚の文書を配付いたしました。ご覧いただき、内容についてご確認いただくようお願いいたします。
9/29 2年生6限の授業
2023.09.29
2年生の6限目は理科と数学でした。理科は消化の働きの学習でした。試薬を使うと溶液の色が変化することから、だ液によりでんぷんから麦芽糖などがつくられ、そしてブドウ糖に変化することがわかります。
数学は1次関数のグラフのかき方の学習でした。いくつもグラフをかいていくと、式を見ただけでグラフがかけるようになります。分数の式でも、工夫すればグラフがかけるのですね。
学校だより9月号
2023.09.29
新しいタブで大きく表示