※校内書初め展、たくさんのご来校ありがとうございました。
今後の予定
1月23日~25日 校内図工展
1月30日(火) 遊びのフェスティバル③
2月1日(木) 新1年生体験入学
2月6日(火) 創立150周年記念コンサート
2月23日(金) 6年生を送る会
城屋揚松明&たぬきの糸車
01/16 15:48
3年生が総合的な学習の時間に、地域に伝わるお祭りとして「揚松明」について学習しました。今日は、城屋地区にお住いの方にお越しいただき、城屋に伝わる民話やお祭りの様子等についてお話していただきました。写真や道具も見せながら詳しく説明していただき、さらに関心を高めました。
「キ~カラカラ、キ~クルクル。」1年生がたぬきの糸車の学習を始めました。これから、いたずらもんのたぬきとおかみさんの気持ちの交流を読み取っていきます。
1/15 どんなことができるようになったかな(2年)
01/15 15:45
2年生が生活科の学習として、入学からこれまでの生活を思い出し、自分たちの成長を振り返りました。「背が伸びた。」「〇〇ができるようになった。」など、それぞれの観点で自分たちの成長について意見を出し合いました。一人一人、できるようになったことや力が伸びたことはちがいます。2年生のまとめに向けて、自分たちの成長を喜び合い、次の学年へ大きくジャンプできるように、これから、調べたりまとめたりしていきます。