運動会の前日準備
2024/10/04
この2日間雨が降り続いていますが、明日は晴れることを祈りながら5・6年生ができるところまでの準備をしてくれました。みんな働き者で、てきぱきと動いてくれました。その後、各係に分かれて最終の打ち合わせを行いました。あとは、雨が上がってくれることを待つのみです。明日よろしくお願いします。がんばりましょう!
前期最後の委員会
2024/10/02
各委員会で、前期の活動について振り返りをしていました。4月から9月まで、みんなよく活動しました。ありがとう。前期委員会で積み重ねた様々な取り組みを、後期にしっかりつないでほしいです。
開会式・閉会式の練習
2024/10/02
運動会の開・閉会式の最後の練習がありました。鼓笛で始まり、開会式、準備体操、閉会式と、涼しいうちに練習ができました。2回という少ない練習量ですが、時間を有効に使い、子どもたちも集中してがんばっていました。
実習生が今日で教育実習を終えます
2024/10/01
9月から1か月間、実習生による5年生での教育実習が、今日で最終日です。お昼の放送で実習生から全校児童にあいさつがありました。また、6限目は担当した5年生みんなと楽しそうにレクリエーションをしていました。この1か月で子どもも、実習生も様々な思い出ができたことでしょう。早修小で経験したことを礎に、これからもがんばってもらいたいです。
運動会の練習もいよいよ仕上げに・・・
2024/10/01
あともう少しで運動会です。早い学年は、夏休み前から表現運動に取り組んできました。さあ、そろそろ仕上げの期間に入ってきました。気温もずいぶん落ち着き、外で練習ができるようになって、運動場では子どもたちの元気な掛け声や踊る姿があります。本番が楽しみです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。