民生委員あいさつ運動 大変お世話になりました
12日から16日までの5日間、「民生委員あいさつ運動」が行われました。中室田地区民生委員と室田地区児童委員の計4名の皆さんに、朝早くから中室田小の子どもたちのために来ていただきました。大変お世話になりました。
2025-05-16 17:18 up!
1・2年 校外学習 その3
最後に、もみじ平総合公園の遊具で遊びました。時間は短かったですが、恐竜の形の遊具がたくさんあって楽しかったです。
保護者の方には、お弁当などの持ち物の準備等で大変お世話になりました。ありがとうございました。
2025-05-16 16:51 up!
1・2年 校外学習 その2
群馬県立自然史博物館では、最初に、楽しみにしていたお昼を食べました。お家の人が作ってくれたお弁当がとてもおいしかったですね。その後館内を見学しました。恐竜の骨や動物の剥製、化石など、たくさんの展示物を見て回りました。
2025-05-16 16:46 up!
1・2年 校外学習 その1
1,2年生が校外学習に行ってきました。群馬サファリパークでは、えさやりバスに乗って、えさやり体験をしました。アフリカゾーンでキリンやサイを見た後、アメリカゾーンでバイソンに草のえさをあげました。ライオンゾーンではライオンに肉のえさをあげました。至近距離で見る動物はとても迫力がありました。
2025-05-16 16:37 up!
クラブ
今日はクラブの第1回目だったので、組織を作ったり活動計画を立てたりしました。委員長さんと副委員長さんを中心に、あと8回、どんな活動をするかを話し合って決めました。みんなで楽しく活動できるといいですね。
2025-05-15 17:41 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。