・10月30日「学習発表会 一般公開」11月5日(日曜日)
今日は、石巻市の総合防災訓練に合わせ、『石小「みんなであんぜん」の日』がありました。8時半に各家庭でシェイクアウト訓練を実施し、登校後は学級ごとに防災学習を行いました。石巻中学校へ避難した後は、4年ぶりの「引き渡し訓練」となりました。児童は、最後まで集中して訓練に臨み、短時間ながらも充実した内容の学習ができました。 (リングバレル)
11月2日(木曜日)
2校時目に火災を想定した避難訓練を行いました。子供たちは落ち着いて放送を聞き、「おはしも」の約束を守って避難することができました。各教室に戻った後は、しっかりと振り返りを行いました。(バッテリー)
11月1日(水曜日)
今日は5年生で、栄養士の方をお招きした栄養講座がありました。五大栄養素の種類や働き、どんな食材に多く含まれるかなどを、クイズを解きながら教わりました。子供たちは「これからご飯を食べるときに意識したい」「献立表をよく見て給食を食べたい」と、今後の食生活に生かそうとする意欲を持ちました。(ユキ)
続きを読む>>>