R500m - 地域情報一覧・検索

市立東部小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県滑川市の小学校 >富山県滑川市四ツ屋の小学校 >市立東部小学校
地域情報 R500mトップ >早月加積駅 周辺情報 >早月加積駅 周辺 教育・子供情報 >早月加積駅 周辺 小・中学校情報 >早月加積駅 周辺 小学校情報 > 市立東部小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東部小学校 (小学校:富山県滑川市)の情報です。市立東部小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立東部小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-18
    第30回市学童相撲大会
    第30回市学童相撲大会2023-10-1610月15日(日)に市学童相撲大会が4年ぶりに開催されました。本校からも6名の児童が参加しました。団体戦・個人戦に全力で取り組んでいました。第30回市学童相撲大会2023-10-16

  • 2023-09-28
    第56回運動会(9/24)
    第56回運動会(9/24)2023-09-26雨のため延期になった今年の運動会でしたが、爽やかな秋空の下で、東部っ子は最後まで競技や演技に全力で取り組むことができました。保護者や地域の皆様には、子供たちのために2日間の昼食準備や熱い声援をいただき、本当にありがとうございました。
    令和5年度児童会テーマ:「走り抜け東部っ子 全力出して優勝目指せ!」
    ○開会式
    〈選手宣誓〉             〈ラジオ体操〉
    ○100m・80m走
    ○1年生 ダンシング玉入れ
    続きを読む>>>

  • 2023-09-25
    9月24日(日)運動会のお知らせ
    9月24日(日)運動会のお知らせ2023-09-24昨日延期しました運動会を、本日、9:00~「選手宣誓」「各団の意気込み」から行います。尚、来入児レースは諸事情により行いませんのでご了承ください。来入児の皆さんには、就学時健診でお会いできるのを楽しみにしています。9月24日(日)運動会のお知らせ2023-09-24
    (22)

  • 2023-07-14
    新川古代神の練習開始!
    新川古代神の練習開始!2023-07-139月の運動会に向けて5、6年生の新川古代神の練習が始まりました。2名の先生方から指導を受けながら、子供たち同士で教え合い、少しずつ上達していました。プール学習(3年生)2023-07-127月に入り、3回目のプール学習がありました。水に慣れてきた児童も多く、「頭を水に入れる」「手足をピンとのばす」こと等に気を付けて、けのびの練習に取り組んでいます。1学期の体育も残すところわずかとなりましたが、1回でも多くプール学習ができたらと思います。新川古代神の練習開始!2023-07-13プール学習(3年生)2023-07-12

  • 2023-07-11
    校外学習に行ってきました!
    校外学習に行ってきました!2023-07-077月5日に校外学習で水産研究所と滑川漁港へ行ってきました。
    滑川漁港からは船に乗って魚津市の方まで行き、滑川市と魚津市の海岸沿いの違い等、
    いろいろなことを海から見てきました。
    また、水産研究所では富山湾にいる魚についても教えてもらいました。校外学習に行ってきました!2023-07-07

  • 2023-06-16
    巻き尺で長さをはかったよ(3年生)
    巻き尺で長さをはかったよ(3年生)2023-06-16算数科「長い長さをはかって表そう」の学習では、巻尺を使って、体育館の縦・横の長さ、ステージ等の長さ調べをしました。正しく測るためには、巻尺の両側を押さえる必要があること、ピンとまっすぐにのばさなければいけないこと、メモリの読み方に気を付けること等を学びました。竹物差しとの違いに気付き、初めて使う巻き尺に苦戦しながらも、友達と協力して意欲的に活動に取り組むことができました。
    また、巻き尺を使って、いろいろなものの長さを測りたいですね。
                     
                     
     
       
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    まちたんけんに行ってきました!
    まちたんけんに行ってきました!2023-06-01生活科の学習で、校区をたんけんしてきました。追分方面、北野方面、浜加積駅方面と3回に分けて実施しました。神社や駐在所、郵便局等で「すてき(よいところ)」「新発見」「どうしてかな?(疑問)」の3つを探しました。自分たちの身近なところでも、いろいろな発見があったようです。
    5月21日(日)に滑川市総合体育センター相撲場で「わんぱく相撲ほたるいか場所」が行われました。本校からも1年生~5年生の6名が参加しました。悔し涙もありましたが、一生懸命に相撲をとっている姿はとても素敵でした。
    2023年6月« 5月まちたんけんに行ってきました!2023-06-012023年6月

  • 2023-05-03
    図画工作科の学習で
    図画工作科の学習で2023-04-28図画工作科「おはなみスケッチ」という学習で、東部小学校にある春のものをみつけて画用紙に描きました。いつも遊んでいるグラウンドや東部っ子公園の足元の花をみて、春の訪れを感じていました。一人一人が楽しんで、作品づくりに没頭している姿が見られました。ハードル練習始まりました!2023-04-28学童体育大会に向けてハードル練習に取り組んでいます。
    初めてハードルを跳ぶ子供たちばかりですが、みんな思いっきり跳んでいます。
    自己ベストが出せるように日々の練習をがんばってほしいです。
    2023年5月
    31« 4月図画工作科の学習で2023-04-28ハードル練習始まりました!2023-04-28

  • 2023-04-18
    給食開始です
    給食開始です2023-04-13今週から給食が始まりました。子供たちは準備から後片付けまで、
    みんなで協力して行っていました。給食開始です2023-04-13

  • 2023-03-19
    土曜授業に関するアンケート結果について
    土曜授業に関するアンケート結果について2023-03-17滑川市教育委員会より土曜授業に関するアンケート結果の報告がありましたのでお伝えします。土曜授業に関するアンケート結果について土曜授業に関するアンケート結果について2023-03-17

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立東部小学校 の情報

スポット名
市立東部小学校
業種
小学校
最寄駅
早月加積駅
住所
〒9360807
富山県滑川市四ツ屋134
TEL
076-475-0512
ホームページ
https://tobu-e.namerikawa.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立東部小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年06月04日08時53分40秒