2024/10/31
気分はスポーツ選手
市民スポーツ課の事業であるスポーツデータリテラシー向上プロジェクト事業に4年生の児童が参加しました。各自がGPSを装着し50m走とタグラグビーを行って個々のデータを測定しました。このデータをもとに後日オンラインで個々の能力向上の運動を教えてもらいます。しばらくその運動に取り組み、また後日同じようにGPSを使って測定するというものです。自分の体力に関心を持つことが大切なので子どもたちにとって良い機会になればと思います。
2024/10/29
これぞ料亭の味
「ものづくりの魅力」発信事業として、滋賀県能力開発協会の方にお世話いただき「日本料理の魅力」をテーマに出前授業を展開していただきました。講師には大津市内外から料亭やホテルの総料理長といった一流の方が8名も来てくださり「日本料理の魅力」を五感を通して教えてくださいました。昆布とカツオでとっただしを使ったみそ汁と、目の前でさばかれたびわマスの握りを1貫ずついただき子どもたちも満足そうでした。将来、料理界をめざす子どもが現れるでしょうか。
続きを読む>>>