R500m - 地域情報一覧・検索

市立真野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県大津市の小学校 >滋賀県大津市真野の小学校 >市立真野小学校
地域情報 R500mトップ >堅田駅 周辺情報 >堅田駅 周辺 教育・子供情報 >堅田駅 周辺 小・中学校情報 >堅田駅 周辺 小学校情報 > 市立真野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立真野小学校 (小学校:滋賀県大津市)の情報です。市立真野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立真野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-18
    2024/12/16OTSUスーパートライ
    2024/12/16
    OTSUスーパートライ
    OTSUスーパートライへのエントリーのため、真野小予選が行われました。今日が縄跳び、明日がシャトルランです。
    思いのほか挑戦者が少なかったのですが、自己ベストが出せて喜んでいました。今日で終わりにせずに取り組んでほしいものです。

  • 2024-12-12
    2024/12/115・5交流
    2024/12/11
    5・5交流
    真野幼稚園、真野保育園、麗湖子ども園の5歳児たちと、5年生がクリスマスパーティーということで交流を深めました。手をつないで誘導したり、そっと背中に手を添えたりと、とても優しく接する5年生の姿に感心しました。だるまさんが転んだや風船バレー、ジャンケンゲームなど自分たちで考えた計画に沿って、子どもたちだけで進行できた姿も立派でした。
    2024/12/06
    今年も「やきいもやさん」がやって来た
    1年生が育てたサツマイモ。今年も地域の方が、本格的な「焼き芋セット」を持って来て、子どもたちのために焼いてくださいました。熱々のおいもを満面の笑顔で受け取る子どもたち。早速、芝生広場で食べました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-04
    2024/12/02森林環境学習「やまのこ」へ
    2024/12/02
    森林環境学習「やまのこ」へ
    雲一つない青空の下、4年生が葛川少年自然の家に向けて出発しました。初めて宿泊をともなう学習なので、子どもたちは期待と不安でいっぱいのことと思います。自然の中で思いっきり楽しい思い出を作ってきてほしいです。
    2024/11/28
    ドッジボール大会
    体育委員会主催のドッジボール大会が開かれました。(26日〜28日)
    続きを読む>>>

  • 2024-11-25
    2024/11/22修学旅行?
    2024/11/22
    修学旅行?
    とても充実した2日間でした。
    2024/11/22
    修学旅行?
    雲一つないほどの好天に恵まれた修学旅行。今年は平和学習とキャリア教育をテーマに、1日目は加西市の鶉野飛行場跡、2日目はキッザニア甲子園をメインとした日程でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    2024/11/15あおぞら文庫〜読み聞かせ〜
    2024/11/15
    あおぞら文庫〜読み聞かせ〜
    読み聞かせボランティア「こうまのさんぽ」さんによる青空文庫が中庭で開かれました。残念ながら1年生が校外学習で不在だったので、いつもより少し子供の数は少なかったですが、それでも絵本好きの子どもたちにとっては居心地の良い時間になったと思います。

  • 2024-11-14
    2024/11/12大津市陸上記録会
    2024/11/12
    大津市陸上記録会
    5年ぶりに5,6年生がそろって開催された陸上記録会。本校からも26名の児童がエントリーしました。今日を迎えるまで熱心に練習に取り組み、今日、自己の記録に挑戦しました。晴天の下、本格的な競技場でみんな精一杯の力を出し切れたことと思います。残念ながら自己記録を更新できなかった児童もいたようですが、自分の記録とともに他校の児童とも競い合った経験は良い思い出になったと思います。記録に挑戦する姿だけでなく、声の限り仲間を応援する姿、マナーを守って観覧する姿、どれも素晴らしかったです。

  • 2024-11-12
    2024/11/11業間マラソン
    2024/11/11
    業間マラソン
    今月は体力強化月間の取り組みとして、長休み業間マラソンをしています。低学年は内側を、中高学年は外側を走るようにしています。強制ではなく自主的に参加している子たちが、軽快な音楽に合わせて自分のペースで走っています。
    2024/11/08
    おもちゃランド
    2年生が自分たちで工夫して作った「おもちゃ屋」さんになって、「お客」さんの1年生を迎える「おもちゃランド」。生活科の学習の取り組みです。2年生はこの日のために「どうすればお客さんに喜んでもらえるか」「どうすれば楽しんでもらえるか」をメインに知恵を絞り、友だちと協力して作り上げてきました。体育館いっぱいに並んだお店屋さんでは張り切って接客する2年生の姿が印象的でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-31
    2024/10/31気分はスポーツ選手
    2024/10/31
    気分はスポーツ選手
    市民スポーツ課の事業であるスポーツデータリテラシー向上プロジェクト事業に4年生の児童が参加しました。各自がGPSを装着し50m走とタグラグビーを行って個々のデータを測定しました。このデータをもとに後日オンラインで個々の能力向上の運動を教えてもらいます。しばらくその運動に取り組み、また後日同じようにGPSを使って測定するというものです。自分の体力に関心を持つことが大切なので子どもたちにとって良い機会になればと思います。
    2024/10/29
    これぞ料亭の味
    「ものづくりの魅力」発信事業として、滋賀県能力開発協会の方にお世話いただき「日本料理の魅力」をテーマに出前授業を展開していただきました。講師には大津市内外から料亭やホテルの総料理長といった一流の方が8名も来てくださり「日本料理の魅力」を五感を通して教えてくださいました。昆布とカツオでとっただしを使ったみそ汁と、目の前でさばかれたびわマスの握りを1貫ずついただき子どもたちも満足そうでした。将来、料理界をめざす子どもが現れるでしょうか。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-24
    2024/10/24陸上記録会に向けて
    2024/10/24
    陸上記録会に向けて
    今日から11月に開催される大津市陸上記録会に参加する準備を進めます。まず前半の何日かは5,6年生の中から希望する児童全員を対象に練習と記録の測定を行い、後半は、選抜した選手の練習をします。
    記録会には、コロナ禍後久しぶりに5,6年生が参加します。市内からたくさんの児童が集まって、本格的な競技場での貴重な体験です。頑張ってほしいです。
    2024/10/24
    花の輪運動
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    2024/10/22運動会2
    2024/10/22
    運動会2
    延期になっていた運動会の後半を行いました。今日は個人走です。1,2,3年生は50m、4,5,6年生は80mを走りました。みんな力いっぱい最後まで走りきることができました。
    急な延期にもかかわらず早朝からたくさんの保護者の方に来校いただきました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立真野小学校 の情報

スポット名
市立真野小学校
業種
小学校
最寄駅
堅田駅
住所
〒5200232
滋賀県大津市真野4-6-17
TEL
077-572-0164
ホームページ
https://www.otsu.ed.jp/mano-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立真野小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年09月14日11時25分51秒