R500m - 地域情報一覧・検索

町立内子小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県喜多郡内子町の小学校 >愛媛県喜多郡内子町内子の小学校 >町立内子小学校
地域情報 R500mトップ >内子駅 周辺情報 >内子駅 周辺 教育・子供情報 >内子駅 周辺 小・中学校情報 >内子駅 周辺 小学校情報 > 町立内子小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立内子小学校のホームページ更新情報

  • 2024-08-11
    子供相撲大会
    子供相撲大会子供相撲大会2024年8月11日 10時14分
    8月8日に、第18回内子町子供相撲大会が開催されました。内子小からも1年生から6年生までたくさんの子供たちが参加しました。最初に団体戦の予選、続いて個人戦、最後に団体戦の決勝トーナメントがありました。押し出し、浴びせ倒し、送り出し、引き落としといろいろな決まり手で勝敗が決まっていきました。優勢に試合を進めながら、勇み足で負けてしまう取り組みもあり、会場からため息が流れる場面もありました。内子小の子供たちは実力を発揮して、団体戦は下学年の部も上学年の部も優勝。個人戦も優秀な成績を収めることができました。お昼をはさんで長丁場となりましたが、とても盛り上がった相撲大会でした。選手の皆さん、応援いただいた皆さん、お疲れ様でした。
    077累計 10420
    今日 45
    昨日 55

  • 2024-08-09
    鼓笛発表in内子笹祭り
    鼓笛発表in内子笹祭り2024年8月6日 17時23分
    本日、内子笹祭りのイベントの最初を飾る鼓笛隊の発表が夕方5時から内子のNANZE(なんぜ)で行われました。首に巻いた赤いスカーフがみんなとてもよく似合っています。会場には、カラフルなパラソルが立体的に飾り付けてあり、素敵な空間で演奏することができました。鼓笛隊スタートからご協力いただいた指導者の新本さんも駆けつけ、子供たちに声を掛けていただきました。演奏は、「内子小学校校歌」と「やってみよう」の2曲でした。みんな落ち着いて息の合った演奏を発表することができました。まさかのアンコールまでありました。暑い中ではありましたが、演奏した子供たちも、会場に来られたお客さんにもよい思い出になったことと思います。応援いただいた皆様、ありがとうございました。76累計 10270
    今日 14
    昨日 67

  • 2024-08-06
    暑中お見舞い申し上げます
    暑中お見舞い申し上げます2024年8月5日 12時46分
    連日、熱中症警戒アラートが発出されており、危険な猛暑が続いておりますが、皆様、体調はいかがでしょうか。くれぐれも無理をせず、健康に留意して、安全に過ごしましょう。さて、夏休み中に学校の児童玄関前の道路を改修していただきましたので、お知らせします。児童玄関前の舗装部分が経年劣化により、でこぼこになり、子供たちがよく転ぶようになってきていたので、何年も前から改修の要望を出していました。この度、ようやく予算化していただき、改修していただく運びとなりました。よく道路工事で見かける舗装の重機が来て、あっという間にきれいに舗装していただきました。とてもきれいになったので、安全で気持ちよく過ごすことができます。関係の皆様、本当にありがとうございました。
    また、スクールバスの運転手さんたちにボランティアで学校の裏側の樹木を剪定していただきました。かなりの大木になっており、大変な作業だったと思いますが、ダイナミックに切っていただきました。おかげで、明るくなり、落ち葉の掃除で苦労することも少なくなりました。本当にありがとうございました。今月の下旬には、PTAの奉仕作業が予定されています。きれいな環境で子供たちが気持ちよく2学期を迎えることができるよう、ご協力をお願いいたします。
    075累計 10101
    今日 26
    昨日 49
    続きを読む>>>

  • 2024-08-02
    累計 9943
    累計 9943
    今日 19
    昨日 32

  • 2024-07-30
    累計 9845
    累計 9845
    今日 37
    昨日 44

  • 2024-07-29
    累計 9788
    累計 9788
    今日 24
    昨日 40

  • 2024-07-28
    累計 9750
    累計 9750
    今日 26
    昨日 41

  • 2024-07-27
    夏休み
    夏休み2024年7月26日 12時20分
    夏休みがスタートしました。学校では、補充学習、鼓笛練習、水泳教室が予定されています。朝、登校してくる子供たちに出会いました。私服姿の小学生もいつもと違った雰囲気でかわいらしいですね。いつもと同じように元気に挨拶をして、教室に入っていきました。鼓笛練習も細かい部分の調整に入っています。校歌とピクニックの2曲を練習していますが、とても上手になっていてびっくりしました。水泳教室の子供たちも先生の指示に従って熱心に練習しています。夏休みですが、みんながんばっています。
    補充学習
    鼓笛練習
    水泳教室
    今日は、午後から相撲大会に向けての練習も行われる予定です。練習の様子は、次回、紹介したいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-26
    累計 9650
    累計 9650
    今日 14
    昨日 51

  • 2024-07-25
    累計 9609
    累計 9609
    今日 24
    昨日 76

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | next >>

町立内子小学校 の情報

スポット名
町立内子小学校
業種
小学校
最寄駅
内子駅
住所
〒7913301
愛媛県喜多郡内子町内子3147
TEL
0893-44-2849
ホームページ
https://uck-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立内子小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月19日16時54分52秒