今週もはりきってスタート!今週もはりきってスタート!2024年5月20日 10時52分
土曜日には、内子運動公園総合グラウンドで、内子町子どもフェスティバルが賑やかに開催されました。内子小からもたくさんの子どもたちが参加していました。消防車両や自衛隊車両の展示、フェイスペインティング、楽しい科学遊び、おばけやしき、ウサギと触れあうコーナーなど内容も盛りだくさんでした。さて、いよいよ運動会まで1週間となりました。どの学年も運動会の練習に熱心に取り組んでいます。そんな中、教科の学習もしっかり取り組んでいます。
4年花組 音楽
「メリーさんのひつじ」の楽譜に、ドレミを記入しているところにお邪魔しました。左利きの子も数人見受けられますが、上手に書いていました。それをもとに、みんなでリコーダーで演奏しました。月曜日のスタートを盛り上げるにふさわしい楽しいメロディーが内子小に響きました。
4年雪組 理科
雪組は、理科室で空気の性質について学習していました。教材の注射器に空気を入れ、先をふさいで押すとどうなるのかを実験で確かめていました。「どんなことが分かりましたか」という先生の質問に、「空気が5の目盛りまで押すことができました。」「途中で押し返される感じがしました。」「押せば押すほどとても力が要りました。」とたくさんの意見が出ていました。理科って楽しいですね。
続きを読む>>>