R500m - 地域情報一覧・検索

町立岩城中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県越智郡上島町の中学校 >愛媛県越智郡上島町岩城の中学校 >町立岩城中学校
地域情報 R500mトップ >須波駅 周辺情報 >須波駅 周辺 教育・子供情報 >須波駅 周辺 小・中学校情報 >須波駅 周辺 中学校情報 > 町立岩城中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立岩城中学校 (中学校:愛媛県越智郡上島町)の情報です。町立岩城中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立岩城中学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-04
    2023年9月 (3)2学期委員任命式
    2023年9月 (3)2学期委員任命式投稿日時 : 8:24
    今日は2学期委員任命式があり、1日の学級活動で選出された、各クラスの学級委員に、任命書が手渡されました。
    校長先生からは、岩城中学校は生徒が少ないので、委員になった人は仕事も多くて大変ですが、みんなで助け合って活動に取り組んでくださいとお話がありました。10・11月の学校行事について.pdf 9/4更新

  • 2023-09-02
    2023年9月 (1)2023年8月 (11)始業式
    2023年9月 (1)2023年8月 (11)始業式投稿日時 : 09/01
    今日は始業式がありました。
    式の前に、まず表彰伝達がありました。
    愛媛県卓球選手権大会今治地区予選で3位入賞した河本くんをはじめ、うしお賞などで多くの生徒が表彰を受けました。
    次に、2学期から新しく来られたALTのジェレミー先生の自己紹介と歓迎の言葉がありました。
    始業式では、校長先生から、次のようなお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-25
    2023年8月 (8)離島甲子園最終日
    2023年8月 (8)離島甲子園最終日投稿日時 : 08/24
    今日は離島甲子園最終日でした。
    決勝が行われ、上島が初戦2-3で惜敗した壱岐選抜が優勝しました。写真は閉会式の様子です。
    閉会式のあと、元プロ野球選手による野球教室で、走攻守の基本を学びました。
    このあと体育館に移動して交流パーティーが行われました。ここでは隠岐の島のチームと向かい合わせになり、楽しく会話しながら奄美のアイスを堪能しています。また、パーティーの終盤は、全員で栄光の架け橋を合唱して盛り上がりました。
    選手の皆さん、応援に駆けつけていただいた保護者の皆様大変お疲れ様でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-12
    2023年8月 (3)全日本卓球選手権今治地区予選(ダブルス)
    2023年8月 (3)全日本卓球選手権今治地区予選(ダブルス)投稿日時 : 9:22
    今日は全日本卓球選手権今治地区予選(ダブルス)が行われています。
    男子と女子がそれぞれ1ペアずつ出場しています。
    男子 河本・半田
    1回戦 対今治西 3-0
    2回戦 対今治西 3-1
    続きを読む>>>

  • 2023-07-25
    2023年7月 (13)愛媛県中学校総合体育大会
    2023年7月 (13)愛媛県中学校総合体育大会投稿日時 : 07/22
    今日は愛媛県中学校総合体育大会ソフトテニス個人の部がありました。
    1回戦 対川之江南 4-0
    2回戦 対北条北  0-4 惜敗
    善戦むなしく惜敗しました。2人ともよく頑張りました。お疲れさまでした。

  • 2023-07-20
    2023年7月 (12)終業式
    2023年7月 (12)終業式投稿日時 : 9:37
    今日は1学期の終業式でした。まず式の前に表彰伝達がありました。
    終業式では、校長先生から主に2つのことについてお話がありました。
    1つめは「命を大切に」です。自分の命は自分で守るとともに、他の人の命も守ることです。自分の命については、交通事故、水の事故、熱中症等、しっかり気をつけてほしいです。また、他の人の命については、最近SNSでの誹謗中傷が原因で命を落とす人もいるようなので、自分がされて嫌なことは人にはしないことを意識してほしいです。
    2つめは「時間を有効に」です。時間はすべての人に平等です。長期休業中はしっかり計画を立てて過ごし、夏休みにしかできないことを1つでも得られるように意識してほしいです。
    2学期の始業式で、全員が元気に登校できることを望んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-11
    2023年7月 (5)上島町交流授業(1年)
    2023年7月 (5)上島町交流授業(1年)投稿日時 : 11:58
    今日は弓削中学校、魚島中学校とオンラインで結び、1年生の英語交流授業をしました。
    授業では、学校間で発表者と質問者を決めて英語で自己紹介したり、質問したりしました。
    最初はぎこちないところもありましたが、だんだんスムーズに発表し合うことができるようになってきました。お互いに好きなスポーツや教科、漫画などを紹介し合って盛り上がりました。
    お互いのことが少しずつ理解することができるようになってきたと思います。今後も色々な行事等で交流を行います。
    7/10更新
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    投稿日時 : 07/07今日は3年生が、弓削中学校魚島中学校の3年生と合同で、岡山県の長島愛生園に、・・・
    投稿日時 : 07/07
    今日は3年生が、弓削中学校魚島中学校の3年生と合同で、岡山県の長島愛生園に、ハンセン病についての現地研修に行きます。現在は因島土生港で、他校との合流待ちです。
    長島愛生園に無事到着しました。
    これから昼食を食べて、研修に臨みます。
    施設見学のあとは、講義を受けました。
    生徒の感想です。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-07
    2023年7月 (4)長島愛生園現地研修(3年)
    2023年7月 (4)長島愛生園現地研修(3年)投稿日時 : 7:52
    今日は3年生が、弓削中学校魚島中学校の3年生と合同で、岡山県の長島愛生園に、ハンセン病についての現地研修に行きます。随時様子をアップしていきます。現在は因島土生港で合流待ちです。

  • 2023-07-05
    2023年7月 (1)職場体験学習
    2023年7月 (1)職場体験学習投稿日時 : 7:12
    今週は2年生が職場体験学習に取り組んでいます。
    今回御協力いただいた事業所の皆様ありがとうございます。1週間よろしくお願いします。

<< prev | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | next >>

町立岩城中学校 の情報

スポット名
町立岩城中学校
業種
中学校
最寄駅
須波駅
住所
〒7942410
愛媛県越智郡上島町岩城1218
TEL
0897-75-2019
ホームページ
https://iwagi-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立岩城中学校の携帯サイトへのQRコード

2017年10月14日23時48分15秒