R500m - 地域情報一覧・検索

町立塩谷中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県塩谷郡塩谷町の中学校 >栃木県塩谷郡塩谷町飯岡の中学校 >町立塩谷中学校
地域情報 R500mトップ >矢板駅 周辺情報 >矢板駅 周辺 教育・子供情報 >矢板駅 周辺 小・中学校情報 >矢板駅 周辺 中学校情報 > 町立塩谷中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立塩谷中学校 (中学校:栃木県塩谷郡塩谷町)の情報です。町立塩谷中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立塩谷中学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-13
    10月12日 2学期始業式及び学級委員任命式を行いました。
    10月12日 2学期始業式及び学級委員任命式を行いました。10/1210月12日(木)の給食10/12
    今日の献立は、紅茶のパン スパゲッティナポリタン ほうれん草オムレツ ブロッコリーサラダ 牛乳です。  
    今日の塩谷町産の食材は「きゅうり」、栃木県産の食材は「牛乳」です。  
    今日から2学期がスタートしました。引き続き給食の時間を通して、バランスの良い食事や食事マナーなどについて学んでいきましょう。
      明日、10月13日は「さつまいもの日」です。さつまいもカレーを作ります。
    1
    続きを読む>>>

  • 2023-10-09
    R5.10月2日 現在
    R5.10月2日 現在
    10月>10月6日 1学期終業式を行いました。10/0710月5日 地区英語スピーチコンテストに参加しました。10/0610月4日 期末PTAを行いました。10/043年生を対象に「食に関する指導」を行っています。10/0310月6日(金)の給食10/06
    今日の献立は、ごはん 豚肉の生姜炒め ごまじゃこサラダ 五目味噌汁 牛乳です。
    今日の塩谷町産の食材は「米、味噌」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉、小松菜、ねぎ、もやし」です。  
    今日で1学期最後の給食です。2学期もしっかり食べて、元気な体を作っていきましょう。
    7
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    9月28日 私立高校説明会を行いました。
    9月28日 私立高校説明会を行いました。09/289月29日(金)の給食09/29
    今日の献立は、ごはん 和風きのこハンバーグ 小松菜のおひたし 味噌けんちん汁 十五夜デザート(梨ゼリー) 牛乳です。
    今日の塩谷町産の食材は「米、豆腐、味噌」、栃木県産の食材は「牛乳、小松菜、ごぼう、ねぎ、もやし」です。  
    今日は十五夜です。旧暦の8月15日のことで、この日は特に月がきれいに見えるとされています。すすきや月見団子を飾ってお月見をします。里芋をお供えすることから、「芋名月」とも呼ばれます。
    今夜は雲が広がる予報ですが、雲の間からきれいな月が見えるといいですね。
    5
    続きを読む>>>

  • 2023-09-28
    R5.9月25日 現在
    R5.9月25日 現在
    ・10月>
    10月13日(金)~16日(月) 県新人大会(陸上10/13、相撲10/16)
    10月16日(月) 教育実習開始(2名)
    10月17日(火) ブックトーク④
    10月19日(木) 校内持久走記録会④
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    9月22日~25日 地区中学校新人大会が行われました。
    9月22日~25日 地区中学校新人大会が行われました。09/259月26日(火)の給食15:35
    今日の献立は、ごはん 納豆 肉じゃが かんぴょうの味噌汁 牛乳です。
    今日の塩谷町産の食材は「米、豆腐、味噌」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉、小松菜、かんぴょう」です。  
    肉じゃがは、肉とじゃがいもを砂糖や醤油などで甘辛く味付けした煮物です。西洋料理のビーフシチューを再現しようとして、日本の調味料で作ったらできたという説もあります。家庭や地域よって、豚肉だったり牛肉だったりしますね。給食では、栃木県産の豚肉を使用しています。
    9

  • 2023-09-24
    9月22日(金)の給食09/22今日の献立は、もち麦ごはん ポークカレー 海藻サラダ ヨーグルト 牛・・・
    9月22日(金)の給食09/22
    今日の献立は、もち麦ごはん ポークカレー 海藻サラダ ヨーグルト 牛乳です。
    今日の塩谷町産の食材は「米」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉、ヨーグルト、もち麦(大麦)」です。
    5
    6

  • 2023-09-22
    9月21日 秋の交通安全運動が始まりました。
    9月21日 秋の交通安全運動が始まりました。09/21
    09/199月21日(木)の給食09/21
    今日の献立は、なすとツナのトマトスパゲティ ハムのマリネ 豆乳プリンタルト 牛乳です。
    今日の塩谷町産の食材は「トマト、きゅうり」、栃木県産の食材は「牛乳」です。
    3
    4
    続きを読む>>>

  • 2023-09-19
    ・10月上旬>
    ・10月上旬>
    10月 1日(日) 湧く湧くしおやウォーキング大会(町内)
    10月 2日(月) 衣替え、「総合的な学習の時間」中間発表会
    10月 4日(水) 1学期末PTA・授業参観、親子学び合い事業(14:30~15:30)
    10月 5日(木) 英語スピーチコンテスト
    10月 6日(金) 第1学期終業式
    続きを読む>>>

  • 2023-09-15
    9月14日 校内持久走記録会を行いました。
    9月14日 校内持久走記録会を行いました。11:359月15日(金)の給食15:25
    今日の献立は、ごはん 鶏肉のレモンソースがけ 春雨サラダ 水餃子スープ 牛乳です。
    今日の塩谷町産の食材は「米」、栃木県産の食材は「牛乳、ねぎ」です。
    0

  • 2023-09-14
    9月13日 生徒集会で新人大会と音楽祭の壮行会を行いました。
    9月13日 生徒集会で新人大会と音楽祭の壮行会を行いました。09/139月11日・12日 救急救命講習会を行いました。09/129月12日 ブックトークを行いました。09/129月13日(水)の給食09/13
    今日の献立は、ごはん さばカレー醤油焼き 塩昆布和え ピリ辛味噌汁 牛乳です。  
    今日の塩谷町産の食材は「米、味噌」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉、キャベツ、大根、ねぎ」です。
    9
    9
    3
    続きを読む>>>

<< prev | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | next >>

町立塩谷中学校 の情報

スポット名
町立塩谷中学校
業種
中学校
最寄駅
矢板駅
住所
〒3292225
栃木県塩谷郡塩谷町飯岡1248
TEL
0287-45-8008
ホームページ
https://schit.net/shioya/jhshioya/
地図

携帯で見る
R500m:町立塩谷中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年09月16日11時00分05秒