【HP掲載用】清南小学校だより2024年度第11号.pdf
キャビネット
01/30
1・2年・なかよし もちつき
01/29
2025年1月 (12)
1・2年・なかよし もちつき
投稿日時 : 01/29
今日は、1・2年生とすみれ・ひまわりの子どもたちでもちつきをしました。きねとうすは自治会からお借りしました。最近は家でもちをつくということもほぼないので、子どもたちもとてもワクワクしていました。もち米をこねるところからは大変なので、そこはもちつき機の力を借り、ある程度おもちになったものを子どもたちが交替でつきました。きねが重くてなかなか持ち上がらなかったり、ふり下した後、もちに引っ付いてきねが取れなかったりと大変なところもありましたが、子どもたち全員でつくことで何とか仕上げることができました。つきあがったおもちは、お手伝いに来ていただいた保護者のみなさんが食べやすい大きさに丸めてくださいました。子どもたちは2個ずつおもちをもらい、きな粉か砂糖醤油をかけてもらいました。つきたてのおもちをほおばり「おいしい、おいしい。」と笑顔で食べていました。ほとんどの子がおかわりをし、4個のおもちをたいらげました。みんな満足気でした。学校でこういった体験ができるのはとてもありがたく、大切なことだと思います。ご協力くださった自治会、保護者のみなさん、ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。