R500m - 地域情報一覧・検索

市立愛宕中学校 2013年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県守谷市の中学校 >茨城県守谷市本町の中学校 >市立愛宕中学校
地域情報 R500mトップ >南守谷駅 周辺情報 >南守谷駅 周辺 教育・子供情報 >南守谷駅 周辺 小・中学校情報 >南守谷駅 周辺 中学校情報 > 市立愛宕中学校 > 2013年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立愛宕中学校2013年9月のホームページ更新情報

  • 2013-09-29
    2013年9月28日「守谷市商工まつり〜きらめき守谷夢彩都(ゆめさいと)フェスタ〜」で演奏しました(・・・
    2013年9月28日
    「守谷市商工まつり〜きらめき守谷夢彩都(ゆめさいと)フェスタ〜」で演奏しました(吹奏楽部)
    朝,9時30分。守谷駅前に「南風のマーチ」が響きました。写真でおわかりのように,今年の「きらめきフェスタ」での吹奏楽は,市内4中学校吹奏楽部の合同演奏です。総勢150名ほどの部員が一斉に演奏する様は正に圧巻でした。朝早くでしたが,大勢の保護者・市民の皆様にご来場いただきました。ありがとうございました。楽しんでいただけましたでしょうか?
    守谷市では,吹奏楽部の充実のために,複数年にわたり楽器の購入等,様々な援助をしていただいています。ありがたいことです。愛宕中学校では,今後も市や地域の活動に積極的に参加していきます。
    「きらめきフェスタ」での演奏は,明日29日(日)も同一プログラムで,朝9時30分から行います。今日お越しいただけなかった方,もう一度!と思って下さった方,ぜひ守谷駅西口まで,足をお運び下さい。お待ちしています!

  • 2013-09-28
    2013年9月27日新人戦1日目の結果
    2013年9月27日
    新人戦1日目の結果
    ◆バドミントン:シングルス2・3位,ダブルス1・2・3位 ◆野球:1回戦負け ◆柔道:男子団体1位,男子個人+55kg級1位 ◆ハンドボール:1回戦は勝ち,2回戦は負け ◆サッカー:1回戦は引き分け ◆バスケットボール:1回戦は負け,2回戦は勝ち ◆ソフトテニス:団体3位

  • 2013-09-27
    守谷市新人体育大会のお知らせ
    守谷市新人体育大会のお知らせ
    野球(27日)常総運動公園
    サッカー(27・28日)常総運動公園
    ソフトテニス(27・28日)常総運動公園
    バスケットボール(27・28日)守谷中
    ハンドボール(27日)常総運動公園
    続きを読む>>>

  • 2013-09-25
    2013年9月24日新人戦壮行会
    2013年9月24日
    新人戦壮行会
    5校時終了後,市新人戦(9月27・28日実施予定)の壮行会を行いました。夏の練習の成果を思う存分発揮し,悔いの残らない大会になるよう,全力でがんばってください。

  • 2013-09-21
    第2回漢字検定
    第2回漢字検定
    試験日:11月1日(金)
    申込み〆切日:9月25日(水)
    申込み受付中!
    2013年9月20日
    国語の授業発表会
    続きを読む>>>

  • 2013-09-18
    第2回英語検定
    第2回英語検定

  • 2013-09-15
    2013年9月14日体育祭 午後の部・閉会式
    2013年9月14日
    体育祭 午後の部・閉会式
    午後は,部活動紹介,男子全員・女子全員の団体競技,そして,団対抗リレーを行いました。全校生徒が応援や競技に全力で取り組む姿がさまざまな場面で見られ,大変盛り上がった体育祭となりました。応援にかけつけていただいた多くの保護者並びに地域の方々,ありがとうございました。
    2013年9月14日
    体育祭 応援合戦
    各団とも心を一つにして,声の限りに応援合戦を行いました。毎日練習してきた応援団員の見事なリードでした。
    続きを読む>>>

  • 2013-09-14
    2013年9月13日体育祭前日
    2013年9月13日
    体育祭前日
    クラスごとの朝練習の様子です。校庭に元気なかけ声が響き渡っていました。◆明日の予定 8:25選手入場 11:20午前の部終了 12:20午後の部開始 13:30閉会式

  • 2013-09-13
    2013年9月12日応援練習
    2013年9月12日
    応援練習
    各団とも応援練習の最終チェックに余念がありません。タイミングの合わせ方や指先の動きなど,細かいところまで入念に確認をしていました。当日の応援合戦や競技中の応援が楽しみです。各学年のページもぜひご覧ください。

  • 2013-09-12
    2013年9月11日体育祭予行練習
    2013年9月11日
    体育祭予行練習
    今年の種目は,各学年の徒競走・全員リレー・団体競技に続いて,応援合戦,部活動紹介,男子全員・女子全員の団体競技,そして団対抗リレーです。今日の予行は,係や団の役割をお互いに確認しながら進めました。本番まであと3日です。みんなで力を合わせて勝利を目指せ!!

  • 2013-09-10
    2013年9月9日3年生給食の時間
    2013年9月9日
    3年生給食の時間
    4時間目,体育祭の全体練習が終わり,待ちに待った給食の時間です。今日の献立は,豚肉とキャベツのみそ炒め,春雨サラダ,すまし汁,ご飯です。校長先生もグループに入って,みんな楽しくおいしそうに食べていました。

  • 2013-09-07
    英語検定申込み受付中!
    英語検定申込み受付中!
    試験日:10/11(金)
    申込み〆切日:9/11(水)
    2013年9月6日
    応援団の練習
    各団の応援練習が早くも佳境に入っています。どの団も3年生の応援団員が中心となり,夏休みに計画したスケジュールに従って,メンバーに歌やダンスを教えていきます。1年生も2年生も一生懸命です。団員以外の3年生の協力する態度も素晴らしいです。今から14日の体育祭が楽しみになる練習風景でした。
    続きを読む>>>

  • 2013-09-06
    2013年9月5日朝の読書
    2013年9月5日
    朝の読書
    朝の読書の様子です。1年間で30冊を目標に,読書活動に取り組んでいます。読書活動の活性化並びに一人一人の読書活動の質的,量的な充実を図ることを通して,生徒の国語力の向上と心の教育の充実を図ることを目指しています。◆今日から体育祭の練習が始まりました。天気はあいにくの雨模様ですが,PTA親子奉仕作業できれいに整備されたグランドは生徒の活躍を心待ちにしているようです。

  • 2013-09-04
    2013年9月3日実力テストを行いました
    2013年9月3日
    実力テストを行いました
    3年生は実力テスト,1・2年生はサマースクールの確認テストを実施しました。夏休み中の学習の成果は発揮できたでしょうか。

  • 2013-09-02
    2013年9月1日第2学期始業式/小中合同引き渡し訓練
    2013年9月1日
    第2学期始業式/小中合同引き渡し訓練
    4名の代表生徒による「2学期の抱負」発表に続いて,校長先生からの式辞がありました。式辞では,「自信をもって自分を表現する」ことをキーワードに取り組んでいくことが話されました。「自分を表現する」ことで,多くのことを学ぶことができ,またチーム力も発揮することができます。◆震度5強の地震が発生したことを想定して,愛宕中学校区合同の引き渡し訓練を行いました。保護者の皆様,地域の皆様,ご協力ありがとうございました。引き続き,緊急災害時における児童生徒の安全確保に努めてまいります。